福岡県田川郡川崎町田原にひっそりと佇む「酒庵 since2001」は、大通りから少し奥まった場所に店を構える隠れ家のような居酒屋です。その名の通り2001年から地域に根ざし、本格的な博多もつ鍋と厳選された豊富な酒類が多くの人々を魅了し続けています。最寄りの池尻駅からは徒歩約11分から19分ほどの距離に位置しており、アクセスしやすい立地ながらも、都会の喧騒を忘れさせる落ち着いた雰囲気が広がっています。
店内はライトダウンされ、ゆったりとしたBGMが流れる、まるでダイニングバーのような洗練された空間です。単なる居酒屋の枠を超え、ジャズが耳に心地よく響く中で、質の高い料理と酒を心ゆくまで堪能できるのが特徴です。夜には窓から美しい庭の様子を眺めることができ、その情景が食事のひとときをさらに特別なものに演出します。細部にまで「本物志向」を貫く酒庵は、本物を知る大人が集う場所として親しまれています。
酒庵の看板メニューは、西中洲の名店直伝の醤油スープで味わう本格博多もつ鍋です。このもつ鍋には、丁寧に下処理された大ぶりにカットされた国産和牛のもつが使用されており、もつ特有の臭みやクセがほとんどないため、普段もつが苦手と感じる方でも美味しく楽しめると評判です。また、もつ鍋以外にも、香ばしい炭火焼き鳥、新鮮な海鮮料理、多彩な一品料理、揚げ物、鉄板焼きなど、幅広い居酒屋メニューが充実しています。例えば、豚バラ塩は130円、サガリ和牛は380円、博多もつ鍋は1,200円といった価格帯で提供されており、様々な味覚のニーズに応える品揃えです。
酒の品揃えも酒庵の大きな魅力の一つです。店長自身がお酒好きが高じて集められたという酒は、焼酎が250種類以上、日本酒が20種類以上と、その種類の豊富さには目を見張るものがあります。鹿児島の珍しい焼酎を酒造から直接仕入れるなど、こだわりが感じられます。さらに、プロのバーテンダーが常駐しており、お客様の好みに合わせてオリジナルのカクテルを提供することも可能です。料理との相性を考えたお酒の提案もしてくれるため、お酒初心者でも安心して楽しめます。
座席は、プライベートな時間を過ごせる個室から、大人数での利用が可能な広間まで完備されており、最大で100名まで着席可能です。テーブル席には仕切りが設けられているため、周囲を気にすることなくゆったりと食事の時間を過ごすことができます。また、来店時には事前の予約が推奨されており、特に週末や混雑が予想される日は予約をして訪れるのが賢明です。
酒庵では、店舗で提供される大好評のもつ鍋など一部の料理を、お取り寄せとして全国へ届けるサービスも行っています。電話やFAXでの注文に対応しており、遠方にいながらにして酒庵の味を楽しむことができるのは特筆すべきサービスです。確かな品質の食材のみを厳選し、手間暇かけて作られた料理は、地元の常連客だけでなく、遠方からのファンにも愛されています。