福岡県福岡市南区長住に位置する「北野珈琲」は、地域の人々に長く愛されてきた喫茶店です。住所は福岡市南区長住3-2-1で、電話番号は092-561-5517。アクセスは西鉄バスの「長住三丁目」バス停から徒歩約1分から3分と、非常に便利な立地にあります。主要な鉄道駅からは距離があるため、バスの利用が最もスムーズです。大池通りに面しており、「長住3丁目交差点」から西へ約100メートルの場所に位置し、道向かいには「かっぱ寿司」があり、初めて訪れる方でも見つけやすいでしょう。
1992年に創業し、現在に至るまで30年以上にわたり営業を続ける「北野珈琲」は、その歴史を物語るレトロな雰囲気が大きな魅力の一つです。元々はスナックとして営業していた物件を居抜きで利用しており、当時の面影を随所に感じられる内装が特徴的です。木製の扉を開けると、まず目に飛び込むのは長いカウンター席。そこにはブルーのベルベット張りのスツールが隙間なく並べられ、ゆったりとした時間を過ごせるテーブル席にも同様にベルベット張りの椅子とベンチシートが配されています。天井にはかつてミラーボールが設置されていたことを偲ばせる箱型の窪みがあるなど、細部にわたるレトロな意匠が来店客を懐かしい空間へと誘います。店内には100点を超える多種多様なコーヒーカップが飾られており、そのコレクションもこの店の雰囲気を一層引き立てています。地元の人々にとって、日々の喧騒を忘れ、ゆったりと過ごせる憩いの場として親しまれています。
「北野珈琲」のこだわりは、店名にも冠する自家焙煎のコーヒーにあります。香り高い一杯は、この店を訪れる多くの客のお目当てです。コーヒーは「北野ブレンド」をはじめ、フルーティーな香りと甘さが特徴の「コロンビアハニー」など、様々な種類が用意されています。カフェオレは、ミルクとコーヒーが別々に提供されるスタイルで、好みに合わせてブレンドできるのが特徴です。また、好みの豆を自宅でも楽しめるよう、100グラム550円からコーヒー豆の販売も行っています。
フードメニューは、創業以来自家製にこだわり、喫茶店の定番ともいえる洋食メニューが豊富に揃います。ドリア、グラタン、ピザ、サンドイッチ、ナポリタン、オムライス、和風パスタといった懐かしいラインナップは、幅広い世代に人気です。特に「ドリアセット」や「グラタンセット」は人気があり、それぞれ1,200円で、ボリューム感のあるメイン料理にコーヒーとヨーグルトが付いてきます。サンドイッチはフランスパンにレタス、チーズ、ハム、卵が挟んであり、軽食としても満足感のある一品です。デザートには、自家製のタルトやケーキ、シフォンケーキ、アップルパイなども楽しむことができ、コーヒーとの相性も抜群です。食事の平均予算はランチで約920円、通常の利用では440円程度、夜の時間帯でも1,000円程度と、気軽に利用できる価格帯も魅力です。
店内の総席数は21席から22席ほどで、カウンター席とテーブル席が用意されています。個室は設けられていませんが、ゆったりとした空間で落ち着いて食事や会話を楽しむことができます。全席喫煙可能となっており、この点が喫煙者にとっては利点となる一方で、お子様連れの利用は推奨されていません。
「北野珈琲」では、客への細やかな心遣いが感じられる特別なサービスも提供されています。店内に並ぶ多数のコーヒーカップの中から、マスターが客のその日のインスピレーションに合わせてカップを選んでくれるサービスは、訪れるたびに異なる体験ができると好評です。また、2杯目のコーヒーは200円引きになるサービスもあり、時間をかけてゆっくりと過ごしたい方には嬉しい特典です。さらに、ペット同伴での利用も可能で、愛犬とともにコーヒータイムを楽しめるのも特徴です。会計にはPayPayが利用でき、キャッシュレス決済にも対応しています。
営業時間は月曜、火曜、木曜から日曜、祝日、祝前日の10時30分から20時30分まで(ラストオーダーは20時00分)。定休日は水曜日と毎月第5木曜日となっています。長年にわたり地元に愛され続ける「北野珈琲」は、ノスタルジックな雰囲気の中で、こだわりの自家焙煎コーヒーと温かい手作りの軽食を味わいたい方にとって、心安らぐ場所となるでしょう。