福岡県京都郡みやこ町勝山黒田に位置する「板前がつくる惣菜とお弁当 大黒家」は、その名の通り、腕利きの板前が手掛ける本格的な惣菜と弁当が楽しめる専門店です。2019年2月に開業して以来、地元の皆様に愛され続けています。店舗はみやこ町役場本庁から徒歩約7分、平成筑豊鉄道「今川河童駅」からは車で約7分(約3.5km~4km)の距離にあり、バス停「黒田」からは徒歩約2分、または「下黒田」から徒歩約6分と、アクセスしやすい立地です。お車でお越しの方には、店舗付近の勝山黒田交差点東300m、福岡九州クボタ向かいが目印となります。
大黒家のお料理は、30年以上の板前経験を持つ店主が、地元産の旬の食材を厳選し、修行元である関西の薄味を基本に、食材本来の旨みを引き出す丁寧な味付けで心を込めて調理しています。見た目の華やかさと彩り、そして食べて納得する上品で繊細な味わいが特徴で、栄養バランスも考慮された健康的な食事が提供されています。このこだわりが多くのリピーターに支持される理由の一つとなっています。
メニューは、日常使いにぴったりの手作り惣菜や定番弁当から、丼もの、オードブル、さらには法事やお祝い事といった特別なシーンにふさわしい会席弁当まで、幅広いラインナップが揃っています。例えば、「大黒弁当」「華やぎ弁当」「えびす弁当」といった多彩な種類の弁当があり、「三元豚のロース豚カツ弁当」や「自家製タルタルソースたっぷりチキン南蛮弁当」「冷めてもおいしい塩麹使用の唐揚げ弁当」「エビフライ入りミックスフライ弁当」など、人気の高い揚げ物弁当も充実しています。ご飯ものとしては「天丼」や「三元豚ロースカツ丼」、また、日常使いの惣菜ではかしわおむすびやいなり寿司、注文を受けてから焼き上げる焼き鳥なども提供されています。お弁当のおかずのみの購入も可能です。
料金設定は、普段使いのメニューが600円台から、お弁当全体では500円から1,500円程度の価格帯で提供されており、幅広いニーズに対応しています。特別な会席弁当には「匠膳」(2,000円)や「会席御膳弁当」(3,240円~、5,000円以上のものは茶碗蒸し付き)、オードブル(盛鉢5,000円)などがあり、予算や好みに応じた内容の変更も柔軟に対応しており、刺身や肉の追加、若い方向けや年配の方向けへの調整など、細やかな相談が可能です。これらの会席弁当やオードブルは予約優先での提供となり、当日10時半までの注文でスムーズな受け渡しが可能です。
店舗では、店内で食事をするための12席の座席が設けられていますが、個室や貸切利用のサービスは提供されていません。
特筆すべきサービスとしては、みやこ町、行橋市、苅田町エリアへの配達サービスが挙げられます。配達時間は10時半から16時まで(ホットペッパーグルメでは17時まで)対応しており、自宅や指定の場所で板前の味が楽しめます。また、秋のイベント時などには、大量注文にも対応しており、おせち料理の予約販売も特定の時期に行われるなど、年間を通して様々な利用シーンに応じたサービスが展開されています。決済方法にはPayPayが利用可能です。
「板前がつくる惣菜とお弁当 大黒家」は、その丁寧な手仕事と質の高いお料理で、地域の食卓を豊かに彩る存在として、日々多くの人々に利用されています。