福岡市博多区博多駅中央街に位置する「よかたい 総本店」は、JR博多駅筑紫口から徒歩1分という非常に優れたアクセスを誇る居酒屋です。ヨドバシカメラのすぐ横という分かりやすい立地も、初めて訪れる方には大きな利点となるでしょう。地下鉄空港線博多駅東5番出口からも徒歩2分と近く、新幹線を降りてすぐに立ち寄れるアクセスの良さが魅力です。昼の早い時間から営業しており、昼飲みにも対応しているため、時間帯を問わず気軽に利用できるお店として親しまれています。
「よかたい 総本店」のコンセプトは、博多人情溢れる活気ある空間で、九州・博多の美味しいグルメを手軽な「よかたい価格」で提供することにあります。一人でも気軽に立ち寄れる立ち飲みスペースから、仲間との食事に適したテーブル席、そして大人数の宴会にも対応できる個室空間まで、幅広いシーンに対応できる柔軟な使い勝手が特徴です。昼間からお酒が楽しめる立ち飲みは特に人気で、ふらっと立ち寄って一杯という利用も多く見られます。また、運営会社は1971年に「九州養老の滝」として創業し、約半世紀にわたる歴史を持つ老舗居酒屋チェーン「養老乃瀧」の加盟店として営業していた経緯があり、長年の経験に裏打ちされた安心感と安定したサービスが提供されています。
メニューは、博多名物をはじめとする九州各地の「旨いもん」が豊富に揃っています。名物の「博多一口餃子」は6個275円(税込)、「手羽先唐揚げ」は1本121円(税込)、「よかたいとり皮(タレ・塩)」は1本165円(税込)と、リーズナブルな価格設定が魅力です。博多名物のもつ鍋や、長浜市場直送の新鮮な刺身、ごまさば、ごまカンパチ、ごま鯛といった海鮮料理も充実しており、特に福岡県が推進する「ふくおかの地魚応援の店」にも認定されており、鐘崎産の肉厚な穴子を使った蒲焼きや天ぷらなど、地元の旬の魚を味わうことができます。また、やみつきカルビ焼、もつ煮込み、なんこつ唐揚げ、エイヒレ、豚足、イワシ明太、イカの一夜干しなど、定番の居酒屋メニューも幅広く取り揃えられています。コース料理も用意されており、2時間飲み放題付きで4,000円(税込)からのコースは、会社の宴会や友人との集まりに最適です。昼の平均予算は600円から999円程度、夜は3,000円から3,999円程度で、リーズナブルに博多の味覚を堪能できます。
座席は、多様なニーズに応えるために様々なタイプが用意されています。エントランスには昼から活気あふれる立ち飲みスペースがあり、気軽に一杯を楽しめます。店内奥にはテーブル席が広がり、ゆったりと食事ができるボックスタイプの席もあります。さらに、宴会や接待に最適な個室も完備されており、掘りごたつタイプの完全個室は最大8名まで、座敷個室は最大12名まで利用可能です。連結することで16名、32名、最大48名まで対応可能なテーブル席の宴会個室も設けられており、大人数での利用にも柔軟に対応しています。総席数は144席と広く、様々なシーンで利用しやすい空間が提供されています。
特別なサービスとしては、昼の早い時間帯(13時から)からお酒を提供している点が挙げられます。また、「よかたい名物セット」として、1,100円(税込)で煮込みと手羽先3本がセットになったお得な昼飲みセットが提供されており、昼間から博多の味覚とお酒を気軽に楽しむことができます。さらに、8のつく日には特別な価格でメニューが提供されることもあり、お得に利用できる機会があります。年中無休で営業しているため、年末年始を除き、いつでも立ち寄れる利便性の高さも、多くの人々に選ばれる理由の一つです。