福岡市博多区住吉に位置する「串とジビエ五十五右衛門」は、住吉神社のすぐ近くに佇む隠れ家のような居酒屋です。2021年12月にオープンし、ジビエ料理をより身近に、気軽に楽しめることをコンセプトとしています。最寄り駅である櫛田神社前駅からは徒歩約8分とアクセスしやすく、博多駅からも徒歩圏内です。店舗は民家を改装して作られており、一見すると家のような雰囲気ですが、店内はコンクリート打ちっぱなしの壁など無機質な要素とアットホームな雰囲気が融合した、幅広い年齢層に好まれるおしゃれな空間が広がっています。深夜2時まで営業しており、遅い時間まで食事やお酒を楽しむことができます。
「串とジビエ五十五右衛門」の大きな特徴は、その名の通り、串焼きとジビエ料理の豊富なラインナップです。特に、糸島や佐賀県産の新鮮なジビエ肉を100%使用しており、初めてジビエを口にする方でも美味しく味わえるよう、クセのない調理法にこだわっています。代表的なジビエ料理としては、旨みを熟成させた鹿肉のレアステーキや、猪肉と鹿肉を存分に楽しめる「猪コース」「鹿コース」「蝶コース」といった3種類のコース料理が用意されています。また、他では珍しいジビエの鍋料理も提供されており、良質な猪肉を自家製割り下でいただく「猪肉のすき焼き」や、鮮度抜群の猪肉を白味噌ベースに合わせ醤油でコクを演出した自家製だしで味わう「ぼたん鍋」は特におすすめのメニューです。事前予約をすれば、特別なジビエ料理や希少部位、珍味の提供も可能で、ジビエ好きにはたまらない体験ができます。
串焼きメニューも充実しており、福岡名物の鶏皮をはじめ、鶏レバー、鶏ハツ、砂肝、ウィンナーなどの様々な串焼きが提供されています。中には1本55円という手頃な価格の串焼きもあり、コストパフォーマンスの良さも魅力の一つです。これらの料理に合わせて、地元福岡県の日本酒や自家製サワー、リーズナブルなオーガニックワインなど、多彩なドリンクが取り揃えられています。
座席は、オープンキッチンを囲む木目を活かした長いカウンター席が印象的で、一人でも気軽に利用しやすい雰囲気です。仲間と鍋を囲むのに最適な15名前後が利用できる座敷席も完備されており、さまざまなシーンに対応できます。個室の用意はありませんが、落ち着いた空間でゆっくりと食事を楽しむことができます。貸切利用も可能なので、大人数の宴会にも対応できます。
支払い方法にはカード決済やPayPayなどのQRコード決済も利用できるため、利便性も高いです。ジビエ料理が初めての方から愛好家まで、幅広い層におすすめできる一軒です。