福岡市中央区高砂の閑静な路地裏に佇む「てっぱん あきちゃん焼き」は、本場広島仕込みの鉄板文化を深く受け継ぐ隠れ家のようなお好み焼き店です。西鉄天神大牟田線西鉄平尾駅からは徒歩7分から10分ほどの距離にあり、また高砂二丁目バス停からは徒歩1分と、アクセスしやすい立地でありながら、昭和の趣を感じさせる外観が特徴的です。2021年10月にオープンしたこのお店は、広島の有名鉄板焼き店や福岡の名店で研鑽を積んだ女性店主「あきちゃん」が腕を振るい、その手際の良さには多くの客が驚きを隠せません。店内はL字型のカウンター席が中心で、目の前で繰り広げられる鉄板での調理をライブ感満載で楽しむことができ、アットホームで温かい雰囲気が魅力です。
「てっぱん あきちゃん焼き」のメニューは、定番のお好み焼きから個性豊かな鉄板料理、一品料理まで幅広く取り揃えられています。中でも、店名を冠した「あきちゃん焼き」は、納豆と麺が入った独特の広島風お好み焼きで、とろりとした濃厚な味わいと食感が一度食べたら忘れられないと評判です。そのボリューム感から2〜3名でシェアして楽しむのがおすすめです。また、「高砂焼」は大葉、イカ天、ネギが入り、あっさりとした爽やかな風味が特徴です。定番の「広島焼き」も提供されており、本格的な味わいを堪能できます。
お好み焼き以外の鉄板料理も充実しており、「焼きポテトサラダ」はズッキーニ、タマネギ、ベーコン、芋を使ったポテトサラダを鉄板で香ばしく焼き上げた一品で、お酒のお供に最適です。揚げずに鉄板でサクサクとした食感に仕上げた「青のりレンコン」や、とろふわな「ニラ玉」など、素材の味を活かした工夫が凝らされたメニューが並びます。さらに、「洋焼そば(ペペロンチーノ味)」は、ベーコン、にんにく、野菜がたっぷり入った賄いから生まれた自慢の一品で、全粒粉麺と広島薄い中華麺を使用しています。広島呉名物の「がんす」や、豚、玉子、キムチ、ネギが入った「とん平巻き」など、クイックメニューも豊富に用意されています。牧草牛ひれ肉ステーキや、鶏の白レバー葱まみれといった肉料理も楽しむことができます。平均的な予算は、ディナーで3,000円程度と、リーズナブルに本格的な鉄板料理を味わえます。
座席は全18席で、カウンター席の他に4名掛けのテーブル席が2卓、掘りごたつ席も設けられており、女子会や友人との食事、家族連れなど様々なシーンに対応可能です。お一人様でも気軽に立ち寄れる雰囲気も持ち合わせています。
「てっぱん あきちゃん焼き」ならではのユニークなサービスとして、自家製にこだわった身体に良いお通しやビールなどがセルフサービスで提供されています。冷蔵庫から好きなものを選んで楽しめるシステムは、来店客に好評です。注文は自分で伝票に記入するスタイルで、アットホームな雰囲気をより一層引き立てています。月曜日、水曜日から日曜日の夕方16時から深夜0時まで営業しており、日曜日や祝日は15時からオープンしているため、少し早めの時間から食事を楽しむことも可能です。テレビ番組「めんたいワイド」や「バリはやッ!ZIP!」など複数のメディアでも紹介されており、地元の隠れた名店として注目を集めています。