福岡市博多区博多駅前に位置する「うどん酒場 福福」は、博多駅からアクセスしやすい便利な立地が魅力のうどん居酒屋です。JR博多駅博多口からは徒歩およそ7分、地下鉄空港線(1号線)博多駅西13番出口からは徒歩約6分、さらに地下鉄七隈線櫛田神社前駅からは徒歩約4分という、複数の公共交通機関からのアクセスが良い場所にあります。博多駅前のビジネス街にほど近く、仕事帰りの立ち寄りや、観光客の食事処としても利用しやすい環境です。
「うどん酒場 福福」の大きな特徴は、自家製の出汁と平打ちの博多うどんにあります。博多うどん特有のやわらかな麺と、あっさりとしていながらも深みのある出汁が、多くの利用客から評価されています。定番のかけうどんから、肉うどん、ごぼ天うどん、丸天うどん、きつねうどん、わかめうどん、おぼろうどん、梅とろろ昆布うどん、鶏南うどん、カレーうどん、えび天うどん、肉ごぼ天うどん、玉子とじうどん、肉玉とじうどん、肉つけうどんといった多種多様なうどんメニューが用意されており、好みに合わせて選ぶことができます。また、ごぼ天、丸天、きつね、わかめ、おぼろ、月見、えび天、肉といったトッピングを追加することも可能です。
うどんだけでなく、博多の郷土料理であるもつ鍋もお店の看板メニューの一つです。うどん屋ならではの、うどん出汁をベースにした特製もつ鍋は、風味豊かな味わいで提供されます。もつ鍋は一人前から注文できるため、少人数での利用でも気軽に楽しむことができます。追加で、もつ、野菜、豆腐、うどん玉などを注文し、自分好みにカスタマイズすることも可能です。
その他にも、夜のメニューとして多彩な一品料理が揃っています。酢もつ、枝豆、ゆでピー、葉わさび、イカ塩辛、もろきゅう、エイヒレ、板わさ、板バター、コーンバター、カツとじ、玉子焼、丸天焼、肉豆腐、バラなん、山いも鉄板、ホルモン鉄焼、地鶏の塩焼、鯖みりん、オイルサーディン、アサリバターなどの居酒屋メニューに加え、ポテトサラダ、冷しピーマン、トマトスライス、キャベセン酢、セロリの浅漬けといった野菜料理も充実しています。揚げ物にはフライドポテト、ハムカツ、大手羽揚げ、鶏の唐揚げ、串カツセット(5本)、ナンコツ唐揚げ、とり天などがあり、天ぷらの盛り合わせも楽しめます。ランチタイムには、牛とじ丼、カツ丼、ソースカツ丼といった丼ものも提供されており、うどんとセットで楽しむこともできます。
店内は総席数29席と比較的小規模ながらも、多様なニーズに応える座席配置がされています。一人でも利用しやすいカウンター席が完備されており、仕事帰りの食事やサク飲みにも最適です。さらに、2名から最大6名まで利用可能な個室が用意されており、友人同士の飲み会や食事、会社の歓送迎会など、プライベートな空間でくつろぎたい場合に重宝します。店内は明るく、大衆酒場のような賑やかさがありつつも、落ち着いた雰囲気で食事を楽しむことができます。
平均予算は、ランチで1000円以下、ディナーでは2000円から2999円程度と、リーズナブルな価格設定がされています。これにより、日常使いから特別な日の利用まで、幅広い層の客が訪れています。PayPayでの支払いが可能で、利便性も高いです。営業時間は月曜日から土曜日、祝日、祝前日の11:30から15:00(ランチラストオーダー14:30、ドリンクラストオーダー14:30)と、18:00から23:00(料理ラストオーダー22:00、ドリンクラストオーダー20:30)です。日曜日は定休日となっており、訪れる際には注意が必要です。自家製の美味しい博多うどんと、こだわりのお出汁を使ったもつ鍋、そして豊富な居酒屋メニューが楽しめる「うどん酒場 福福」は、博多で食事を楽しむ上で選択肢の一つとなるでしょう。