福岡市中央区春吉に位置する「炭火地鶏屋地かろ 博多春吉店」は、個室で囲炉裏を囲んで炭火地鶏焼を堪能できる専門性の高い飲食店です。国体道路沿い、春吉交差点そばのパノラマスクエア博多2階に店舗を構えており、シダックス西中洲店の向かい側に位置します。公共交通機関を利用する場合、福岡市営地下鉄七隈線の天神南駅から徒歩約5分(約360m)、福岡市営地下鉄空港線の中洲川端駅からは徒歩約6分(約440m)、福岡市営地下鉄七隈線の櫛田神社前駅からは徒歩約7分(約540m)と、複数の駅からアクセスしやすい立地です。店内は木のぬくもりを感じる落ち着いた和の空間が広がり、全席が完全個室となっています。2名様から最大26名様まで利用可能な掘りごたつ個室が13室、テーブル席の個室も用意されており、周囲を気にすることなく食事や会話を楽しむことができます。個室にはそれぞれ囲炉裏が完備されており、提供される新鮮な地鶏や海鮮を自分好みの焼き加減で楽しむスタイルが特徴です。
「炭火地鶏屋地かろ 博多春吉店」の最大のこだわりは、幻の鶏とも称される「天草大王」や「地かろ鶏」といったブランド地鶏の炭火焼です。大自然でじっくりと飼育された「天草大王」は“朝じめ”の肉を使用しており、豊かな肉量と弾力のある歯ごたえ、深いコクが魅力とされています。メニューには、天草大王もも肉(塩焼き・タレ焼き)が1,500円(税込)、天草大王手羽が800円(税込)で提供されています。また、「地かろ鶏もも(塩焼き・タレ焼き)」は1,000円(税込)で、ぼんじり、ささ身、皮、ハツ、せせり、つくねなど様々な部位の炭火焼単品は各600円(税込)で味わえます。その他、ささ身、砂ずり、レバーなどの刺身各種が800円(税込)、刺身三種盛り合わせが1,000円(税込)で提供されています。サイドメニューにはシーザーサラダやザク切りサラダ(715円/495円税込)、トマトサラダ(495円税込)、鶏ガラスープめん(495円税込)、玉子スープ(385円税込)、茶碗蒸し(440円税込)なども揃っています。
コース料理も充実しており、「地かろコース」は2時間飲み放題付きで3,850円(税込)、地かろ鶏と海鮮が楽しめる10品の料理で構成されています。また、「よくばりW鶏コース」は天草大王と地かろ鶏の両方を存分に堪能できる10品の料理に2時間飲み放題が付いており、4,400円(税込)で提供されています。これらのコースは期間限定で割引価格が適用される場合もあります。平均予算はディナーで3,000円から4,000円程度とされており、PayPayを含むQRコード決済や主要なクレジットカード(VISAなど)が利用可能です。店内は全面禁煙ですが、店外に喫煙スペースが設けられています。営業時間はディナータイムの17:00から翌2:00(ラストオーダー翌1:00)までで、水曜日と1月1日は定休日です。予約はネットからも可能で、オンラインでの空席確認や予約が手軽に行えます。