福岡市中央区春吉に位置する「春吉ゆうちゃん」は、活きの良い鮮魚と博多ならではの美味を楽しめる居酒屋です。天神南駅から徒歩約6分、渡辺通駅から徒歩約7分、櫛田神社前駅からは徒歩約8分と、主要駅からのアクセスも良好な立所にあります。春吉大通り沿い、スーパーいせやの隣に移転しており、視認性も高く訪れやすいでしょう。店内は古民家を改装した温かみのある空間で、木の温もりが心を和ませる落ち着いた雰囲気が特徴です。1階には気軽に立ち寄れるカウンター席とテーブル席、2階にはプライベートな時間を過ごせる個室が完備されており、お一人様からデート、記念日、同伴、女子会、各種宴会まで、幅広いシーンに対応可能です。特に2階の個室は8名まで利用でき、周囲を気にせず会話を楽しめるため、大切な会食にも適しています。最大22名まで着席可能なお座敷席も用意されており、大人数での利用にも対応しています。
「春吉ゆうちゃん」の料理は、活イカをはじめとする新鮮な魚介を多様な方法で調理した逸品が揃っています。料理長が厳選した旬の魚介は、その時期ならではの美味しさを提供しています。メニューには、二名からの注文となる「お刺身盛り合わせ」が1人前1,490円(税込)で提供され、新鮮な海の幸を堪能できます。また、「イカの活き造り」は量り売りで提供されており、活きたままのイカの鮮度と食感を存分に味わうことができます。「本マグロ御殿(2〜3人前)」は3,630円(税込)で、本マグロの美味しさを存分に楽しめます。その他にも、半熟卵の天ぷら(330円)、イカのちょい天(550円)、とうもろこしの天ぷら(660円)、雲仙ハムカツ(680円)といった揚げ物や、「博多もつ鍋」(2人前2,400円、シメのちゃんぽんや雑炊は各300円)、一口もつ鍋の「もつロー」(570円)など、博多名物も充実しています。季節ごとに変わる日本酒をはじめ、ワイン、焼酎、ウイスキー、カクテルなど、料理に合う様々なお酒も豊富に取り揃えられています。日本酒はボトル(4合瓶)での提供も可能です。
ランチ営業も行っており、午前11時から午後5時まで利用できます。ディナーは午後5時から翌午前2時まで営業しており、深夜まで美味しい料理とお酒を楽しむことができるため、二軒目利用にも適しています。宴会コースも複数用意されており、「ゆうちゃん定番コース」は鍋あり・鍋なしの2種類があり、いずれも全7品または8品、2時間飲み放題付きで5,000円(税込)です。名物メニューを存分に楽しめる「ゆうちゃん堪能コース」は、全9品2時間飲み放題付きで7,000円(税込)で、春吉ゆうちゃん名物の「赤海老のウニソース焼き」や「和牛のしっぽ」といった人気の料理が含まれています。さらに、午後10時以降限定で「おつまみ二次会コース」が飲み放題付き3,000円で提供されており、遅い時間からの利用にも便利です。
店内は全席喫煙可能であり、無料Wi-Fiも完備されています。支払い方法には各種クレジットカード(VISA、Mastercard、Amex、Diners、JCB)とPayPayが利用でき、利便性も高いです。インボイス対応店舗であるため、適格請求書の発行も可能です。口コミでは、料理の美味しさだけでなく、接客対応の良さも高く評価されており、初めて訪れる方でも安心して利用できるでしょう。季節の食材や旬のものによってメニューが変動することもあるため、訪れるたびに新しい発見があるかもしれません。