福岡県久留米市通町に位置する「cuoco italiano GOCCI(クッコ イタリアーノ ゴッチ)」は、本場イタリアの食卓を再現し、海と山の幸を活かした本格的なイタリア料理をカジュアルに楽しめるレストランです。西鉄久留米駅からは徒歩6分から10分圏内とアクセスしやすく、昭和通り沿いの黒と赤を基調としたおしゃれな外観が目を引きます。店舗は久留米市通町106-3 1F WESTにあり、 Bosco Bob Buildingの1階に位置しています。最寄りのコインパーキングを利用できるため、車での来店も便利です。
店内は、イタリアの大衆食堂を思わせる落ち着いた空間が広がり、おしゃれな雰囲気の中で食事を堪能できます。テーブル席とカウンター席があり、全20席とこじんまりとしながらも、広々とした席配置が特徴です。オープンテラス席も設けられており、こちらではペット同伴での利用も可能です。貸切も20人以下で対応しているため、小規模なパーティーやイベントにも適しています。店内は全席禁煙ですが、テラス席では喫煙が可能です。
「クッコ イタリアーノ ゴッチ」は、料理歴20年のシェフがイタリアでの食べ歩きを経て手掛ける、現地色の強い本格イタリアンを提供しています。九州で水揚げされた新鮮な魚介類や地元の旬の野菜をシェフ自ら厳選し、イタリアの海と山の恵みを閉じ込めた一皿一皿が提供されます。2021年にはグランドメニューが一新され、「イタリアマンマ(お母さん)の味と南イタリア郷土料理への探求」をテーマに、鮮やかな色彩よりも日常的にイタリアで食されているような料理が数多く取り入れられています。
ランチタイムは11:30から15:00まで(ラストオーダー14:30)、ディナータイムは17:30から22:00まで(ラストオーダー22:00)で、月曜日が定休日です(祝日の場合は翌日が休み)。ランチの平均予算は1,000円から1,999円程度、ディナーは3,000円から3,999円程度で、幅広い価格帯で本格的なイタリアンを楽しめます。
メニューの中心となるのは自家製手打ち生パスタで、ロングパスタやショートパスタ合わせて10種類以上が揃います。タリオリーニ、タリアテッレ、ピーチ、チカテッリ、オレキエッテ、トロフィエなど、様々な種類の生パスタを味わうことができます。パスタソースもトマト、オイル、クリーム、スペシャルと多岐にわたり、ペンネゴルゴンゾーラ、ローマ風カルボナーラ、パンチェッタパルミジャーナ、クアトロフォルマッジョなど、個性豊かなパスタ料理が提供されます。
その他、前菜にはブロッコリーのアンチョビソテーやパプリカピーマンのペペロナータ、オイルサーディンとピスタチオチェリートマトのブルスケッタなど、シンプルな中にも素材の味が引き立つイタリアの家庭料理が並びます。名物料理としては、自家製サルシッチャ野菜添えや魚一本丸々使った豪快なアクアパッツァ、骨付き仔羊のグリル、ローマ風トリッパの煮込みなどが挙げられます。特に、牛サーロインアロスト(ローストビーフ)は、塩コショウでマリネし、低温調理でじっくり2時間半かけてオーブンで火入れされており、濃厚な旨みが口いっぱいに広がる逸品として推奨されています。
ランチメニューは、前菜盛り合わせと自家製手打ちパスタ、デザートが付いたセットが1,280円から提供されており、パスタは数種類から選ぶことができます。デザートは店内の黒板で確認でき、レモンタルトやティラミスなどが好評です。ドリンクメニューも充実しており、イタリア製ラ・チンバリのエスプレッソマシンで淹れる上質なエスプレッソやカプチーノが楽しめます。また、GOCCIオリジナルのイタリアンソーダ(フルーツ果汁とミントを使用)4種や、料理に合うイタリアビール4種、自然派を中心とした体に優しいワインも豊富に取り揃えられています。
特別なサービスとして、お祝いのサプライズプレートを無料で提供しており、デザート付きにする場合は追加料金で対応可能です。また、ホットペッパーグルメなどでは、期間限定の豪華ランチコースや1.5時間単品飲み放題などのクーポンも提供されることがあります。PayPayなどのQRコード決済にも対応しており、利便性も高いです。テイクアウトやデリバリーも行っているため、自宅でも「クッコ イタリアーノ ゴッチ」の本格的なイタリア料理を楽しむことができます。
オープン当初から人気が高く、テレビ番組「ももち浜ストア」や「めんたいワイド」でも紹介された実績があります。口コミでは、提供される料理の質の高さや、手打ちパスタのもっちりとした食感、濃厚なソースの味わいが評価されています。