福岡県北九州市小倉北区馬借に位置する「炭火焼鳥 黒船 小倉本店」は、北九州モノレール旦過駅から徒歩3分という利便性の高い場所にある人気の居酒屋です。旦過市場を左手に見ながら直進し、ローソンが入るビルの地下1階に店舗を構えています。平和通駅からも徒歩4分、JR小倉駅からは徒歩10分と、主要駅からのアクセスも良好です。また、店舗周辺には複数のコインパーキングが点在しているため、車での来店も選択肢の一つとなります。
この店の大きな魅力は、その名の通り「炭火焼鳥」と新鮮な魚介を堪能できる点にあります。備長炭を用いて「強火の近火」で焼き上げる焼鳥は、一本一本丁寧に手差しされた後、外は香ばしく、中はふっくらジューシーに仕上げられます。特に、熊本県産のブランド鶏である肥後の赤鶏を使用した「ねぎま」や「鳥きも」は、その鶏肉本来の旨味と炭火の香りが絶妙に調和した逸品です。また、鶏の粗挽き肉にコリコリとしたヤゲン軟骨を混ぜ込み、備長炭でじっくりと焼き上げた名物の「月見つくね」は、長崎県から直送される「太陽卵」の濃厚な卵黄を絡めていただくことで、一層深い味わいが楽しめます。鶏肉の串だけでなく、福岡のソウルフードともいわれる豚バラ串や、噛むほどに旨みが広がる味噌サガリ、さらに丸腸串など、豚や牛の多彩な串焼きも用意されています。季節ごとに変わる旬の野菜串や、えのきベーコン巻、トマトとチーズのベーコン巻といった巻物串も楽しめ、バラエティ豊かな串料理を堪能できます。
焼鳥と並ぶもう一つの看板メニューは、店内に設えられた生け簀で管理される新鮮な活ヤリイカの姿造りです。透き通るような身はプリプリとした弾力があり、イカ本来の甘みが口の中に広がります。姿造りを堪能した後は、ゲソやミミを天ぷらや塩焼きとして提供する「後造り」も可能で、一つの食材で二度異なる味わいを体験できる贅沢なサービスです。玄界灘の新鮮な魚介を使用した福岡名物の「胡麻サバ」も人気を集めています。さらに、「北九州名物ホルモン焼きうどん」は、黒船独自の工夫が凝らされており、酒の肴としても、食事の締めとしても楽しめる一品として親しまれています。その他にも、新鮮な馬刺しやごまブリといった鮮魚料理、温泉玉子のシーザーサラダやカリカリの梅とジャコの大根サラダ、ピリ辛そぼろのパリパリピーマンやタラのチャンジャといった酒肴、若鶏の唐揚げやチーズスティック春巻きなどの揚げ物、さらには和風もちチーズピザなど、幅広いジャンルの料理が取り揃えられています。食事の最後には、本日のシャーベットやタイ焼きバニラアイスといった甘味も楽しめます。
ドリンクメニューは、焼き鳥や魚介料理によく合うフリージングハイボールやエクストラコールドなどのビール類に加え、福岡県の「若波」や北九州の地酒「天心」といった日本酒など、多彩なラインナップが用意されており、好みに合わせて選ぶことができます。
店内は総席数200席と広く、様々なシーンに対応できる空間が広がっています。少人数向けのテーブル席やカウンター席はもちろん、3名から最大80名まで利用可能な大小さまざまな個室が完備されており、友人との語らい、家族での食事、会社の宴会、接待、大人数での宴会など、利用シーンに合わせた最適な席を選べます。特に、落ち着いた雰囲気の掘りごたつ式お座敷個室は、くつろぎながら食事や会話を楽しむのに適しています。
「炭火焼鳥 黒船 小倉本店」では、来店客への特別なサービスも提供されています。月曜日から木曜日の平日限定で、特定のコースプランに3時間の飲み放題が付くお得なサービスがあります。また、コース予約をした客向けには、90分飲み放題とおつまみ2品がセットになった二次会プランがリーズナブルな価格で利用可能です。さらに、誕生日や送別会などの特別な日には、前日までの予約でメッセージ付きのプレートを用意してもらえるサプライズ演出も可能です。お子様連れの来店客には、お子様メニューや子供用の椅子も用意されており、家族連れでも安心して利用できる配慮がされています。
「炭火焼鳥 黒船 小倉本店」は、こだわりの炭火焼鳥と新鮮な海の幸、そして趣向を凝らした一品料理の数々を、心地よい空間と細やかなサービスと共に提供し、訪れる人々に心温まるひとときを届けています。