福岡市中央区薬院に位置する「小さな韓国 あぷろ薬院店」は、本場韓国の味を追求した韓国料理専門店です。地下鉄七隈線薬院大通駅から徒歩約5分(約400m)、西鉄天神大牟太線薬院駅からは徒歩約6分(約460m)の距離にあり、西鉄バス新川町停留所からも徒歩約30秒と、公共交通機関でのアクセスに便利な立地です。松田ビルの2階に店舗を構えています。
店内は、広々としたテーブル席のほか、ゆったりとくつろげるソファ席が用意されており、友人や家族との食事、女子会、会社の宴会など、様々なシーンに対応できる空間です。半個室も完備されているため、落ち着いたプライベートな時間を過ごすことも可能です。総席数は60席とされており、貸切も20名から50名程度で利用できる場合があります。店内ではK-POPの音楽や映像が流れており、まるで韓国にいるかのような雰囲気を味わいながら食事が楽しめるでしょう。
「小さな韓国 あぷろ薬院店」では、厳選された食材を使用し、ボリュームがありながらもヘルシーな韓国料理を提供しています。特におすすめされているメニューの一つに「ナッコプセ」があります。これは釜山名物で、新鮮なタコ、ホルモン、エビを特製タレで煮込んだピリ辛の一品で、ご飯との相性が抜群と評判です。また、人気No.1メニューとされている「あぷろ特製チヂミ」は、海鮮、ひき肉、チーズがたっぷりと使われ、満足感のある味わいです。エビ好きにはたまらない「カンジャンセウジャン」は、新鮮な赤エビを特製タレに漬け込んだもので、そのままはもちろん、温かいご飯に乗せて楽しむこともできます。
看板メニューである「サムギョプサルセット」は、鹿児島の霧島豚を使用した肉厚な豚バラ肉が特徴で、野菜セット、焼キムチ、もやし、ニンニク、エリンギと共に提供されます。野菜に肉と薬味を包んで食べるスタイルで、本場の韓国人をも魅了する美味しさとされています。追加でサムギョプサル肉や野菜、レタス・ゴマの葉、青唐辛子、ニンニク、焼キムチなどの注文も可能です。その他、「UFOチキン」は、フライドチキン、ヤンニョムチキン、カルビチキンの3種類のチキンをチーズフォンデュで楽しめる人気メニューです。甘辛いタレととろとろのチーズが絡み合う「チーズタッカルビ」や、さっぱりとしたスープとピリ辛のタレが特徴の「タッカンマリ」、牛ホルモンと野菜を特製辛味噌ベースのタレで煮込んだ「コプチャンチョンゴル」、秘伝の旨辛いヤンニョムソースで煮込んだ牛ホルモンの「ヤンコプチャン」なども提供されています。
ドリンクメニューも豊富で、韓国焼酎やマッコリ(生マッコリ、桃マッコリ、梅マッコリ、ぶどうマッコリ、梨マッコリ、黒豆マッコリ、おこげマッコリ、マッコリジンジャーなど)のほか、韓国ジュース(サイダー、梨ジュース、ぶどうジュース、アロエジュース、ザクロジュース)も楽しめます。一般的なビールやハイボール、焼酎、梅酒、ソフトドリンクも取り揃えられています。平均予算はディナーで3,000円から4,000円程度とされており、様々なコース料理や飲み放題メニューも提供されています。
特別なサービスとしては、食べ放題メニューや飲み放題メニュー、誕生日特典が提供されていることがあります。お子様連れでの利用も可能で、離乳食の持ち込みや、お子様用の食器の用意もあります。ベビーカーでの入店も可能です。また、店内には女性向けのアメニティ(爪楊枝、衣類の消臭スプレー、生理用品)や男性向けのアメニティ(爪楊枝、衣類の消臭スプレー)も完備されています。外国語対応として、韓国語メニューがあり、英語や韓国語を話せるスタッフがいる場合もあります。一部のクレジットカード(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)やPayPayなどのQRコード決済も利用可能です。神泡認定店でもあり、ビールにもこだわりが見られます。