福岡県筑後市和泉に位置する「串焼楽酒 ばさら」は、JR鹿児島本線羽犬塚駅からおよそ徒歩8分、福本ビルの1階に店を構える居酒屋です。八女高校の近く、閑静な住宅街にひっそりと佇む隠れ家のような雰囲気でありながら、無料の駐車場も完備しており、車でのアクセスも便利です。訪れる人々を温かく迎え入れる店内は、一度足を踏み入れれば誰もが心地よさを感じる、アットホームな空間が広がっています。
この店のコンセプトは「早い・旨い・安い」の三拍子が揃った居酒屋。和食を極めたベテランの大将が、自ら腕を振るい、その確かな技術と温かい人柄で訪れる客との会話を弾ませます。活気がありながらも落ち着いた雰囲気は、一人で気軽に立ち寄る仕事帰りの利用から、友人や家族との賑やかな食事、大人数での宴会まで、幅広いシーンに対応可能です。特に女性客が多いことでも知られ、その居心地の良さと料理の質の高さがうかがえます。
「串焼楽酒 ばさら」の代名詞ともいえるのが、備長炭で丁寧に焼き上げられる炭火焼き鳥です。定番の豚バラ、鶏身、砂ずりといった串はもちろんのこと、特製のネギ味噌を添えた豚バラや、濃厚な黄身につけて味わうつくね、意外な組み合わせが癖になるベーコン巻きピクルスなど、趣向を凝らした約30種類の串がメニューに並びます。カリカリとした食感がたまらない鶏皮や、上質な旨みが特徴の久留米ダルム、自家製のジャポネソースでいただくサガリなど、一つ一つの串にこだわりが詰まっています。
串焼き以外にも、手間暇かけた一品料理が豊富に揃います。中でも注目すべきは、上質なホルモンをふんだんに使用した名物「ホルモンハンバーグ」。自家製ジャポネソースとの相性は抜群で、その美味しさにソースを持ち帰りたいと希望する客もいるほどの人気を誇ります。価格は680円(税込)と手頃ながら、深い旨みとジューシーさが口いっぱいに広がる逸品です。また、炭火で香ばしく焼き上げられた地鶏の炭火焼(760円・税込)も、ビールとの相性が抜群で多くの人に愛されています。鶏の唐揚げやじっくり煮込まれたすじ煮込みなど、約60種類にも及ぶ一品料理が揃い、食事の締めには温かい雑炊も楽しめます。
飲み物も充実しており、森伊蔵、魔王、佐藤といった銘柄を含む約40種類の焼酎や、約30種類のカクテルが用意されています。日本酒やワインも取り揃えられており、どんな好みの客にも対応できる幅広いラインナップです。特に焼酎の一升ボトルキープは3000円とリーズナブルに設定されており、常連客にとっては嬉しいサービスの一つです。
「串焼楽酒 ばさら」では、生ビールを含む2時間飲み放題付きの「ばさら満足コース」を4000円(税込)で提供しており、その他にも4500円(税込)のコースや、2999円以下のコースも用意されています。客の平均予算はディナーで2,500円から4,000円程度と幅がありますが、「できる限り安く、満腹・満足してほしい」という店主の思いが価格設定にも表れており、安心して様々な料理を味わうことができます。
店内は全30席。大将との会話が弾むカウンター席は7席あり、一人飲みやデートにも最適です。友人や家族との食事には広々としたテーブル席が利用でき、最大20名まで収容可能な半個室のお座敷席も完備しています。これらの座席は人数に合わせてレイアウト変更も可能で、賑やかな宴会やプライベートな飲み会にも対応します。全席禁煙ですが、店外に喫煙スペースが設けられているため、喫煙者も安心して利用できます。
特別なサービスとして、ネットでの予約に対応しており、クレジットカードやPayPay、au PAY、d払いなどの電子マネー、QRコード決済が利用可能です。テイクアウトにも対応しており、自宅で店の味を楽しむこともできます。さらに、日替わりで提供される半額メニューや、焼酎の一升ボトルキープ3000円など、通い続けたくなるお得なサービスが満載です。注文から料理提供までのスピードも自慢の一つで、乾杯をしている間に一品目が届くことも珍しくありません。スポーツ観戦ができる環境や無料Wi-Fiも完備され、充実した時間を過ごせます。お祝いやサプライズの相談にも柔軟に対応してくれるため、特別な日の利用にも適しています。
特に注目すべきは、子ども連れの客への配慮が行き届いている点です。乳児から小学生まで入店可能で、ベビーカーの利用も問題ありません。「多少騒がしくして頂いても構いません」という店の姿勢は、子育て世代にとって非常にありがたいものです。また、地域の活性化にも積極的に貢献しており、地元のスタンプラリーやクラウドファンディング「みらい飯」といった地域応援プロジェクトにも参加しています。福岡ソフトバンクホークスの選手も足しげく通う店としても知られており、地元に深く根差した愛される居酒屋として、その存在感を放っています。