リーガロイヤルホテル小倉の1階に位置する「皿倉」は、天ぷら、寿司、そして日本料理を専門とするレストランです。北九州市のシンボルである皿倉山のように地元で長く愛され、親しまれることを願って名付けられました。JR小倉駅新幹線口からは空中回廊を利用して徒歩約3分と、非常にアクセスしやすい立地にあります。ホテル地下駐車場も利用可能で、2,000円以上の利用で2時間、5,000円以上の利用で3時間無料となるサービスが提供されています。
「日本の食と地域の魅力を詰めて」をコンセプトに掲げる皿倉では、日本の四季を感じさせる旬の味わいと、北九州の豊かな海山の幸を堪能できます。特に、福岡県北九州市の名産品である「北九州あわび」をはじめとする地元の食材をふんだんに使用した料理が特徴です。料理長が厳選した旬の食材は、天ぷらや寿司、会席料理として提供され、日本人らしい食の愉しみ方と地域の魅力が織り込まれた空間で味わうことができます。また、北九州市の伝統工芸品である「小倉織」を演出に取り入れるなど、細部にわたるこだわりも見られます。
メニューは多岐にわたり、ランチとディナーで様々なコースや御膳が用意されています。ランチは3,036円から、ディナーは7,048円から利用可能で、別途サービス料15%がかかります。例えば、ランチでは「お刺身御膳」(1日10食限定)や「稲庭うどんと天ぷらセット」が3,036円で提供されており、追加料金でコーヒーとアイスデザートを付けることも可能です。ディナーでは、「帆柱」(7,084円)のようなミニ会席から、「皿倉八景」(12,650円)、「青紅葉」(13,535円)、料理長おすすめの「金彩」(20,113円)といった本格的な会席コースが揃います。天ぷらカウンター限定のディナーコースとして「天ぷらディナー灯」(13,029円)や「天ぷらディナー藍」(17,077円)も用意されており、目の前で職人が揚げる出来立ての天ぷらを五感で楽しむことができます。さらに、国産うなぎを使用した「うな玉牛まぶし膳」(4,301円)や「うな重御膳」(8,602円)など、季節限定の特別なメニューも登場することがあります。お子様向けには「お子様プレート」(2,783円)や「お子様弁当」(3,795円)、「よいこに御祝膳(祝い鯛付き)」(4,152円)も用意されており、家族での利用にも配慮されています。
店内は落ち着いた空間が広がり、総席数は72席(個室含む)です。個室は2人から最大20人まで利用可能な部屋が3室完備されており、顔合わせや結納、接待など、様々なシーンで利用できます。カウンター席、座敷席、掘りごたつ席も用意されており、多様な座席タイプから選ぶことが可能です。全席禁煙で、バリアフリーに対応しており、車椅子での入店もできます。無料Wi-Fiも利用可能です。
特別なサービスとしては、ホテルならではのきめ細やかなおもてなしが挙げられます。お祝いやサプライズにも対応しており、お子様メニューやベビーカーでの入店も可能です。また、地元で長く愛される酒蔵「溝上酒造」の地酒「天心」や、皿倉限定の未販売銘柄酒「皿倉吟醸雫取り」が用意されており、「皿倉限定地酒ペアリングセット」で楽しむことができます。テイクアウトにも対応しており、自宅で皿倉の味を楽しむことも可能です。季節ごとに企画されるフェアでは、地元や周辺地域の食材を主役にした特別メニューが提供されることもあり、訪れるたびに新しい発見があるかもしれません。