JR西小倉駅から歩いてわずか2分、またJR小倉駅からも徒歩10分圏内に位置する「焼き鳥と水炊き 烏丸」は、アクセス至便な立地で、京の趣を感じさせる大人の隠れ家として親しまれています。店先に吊るされた愛らしい提灯が来店する人々を迎え入れ、一歩足を踏み入れれば、落ち着いた照明と和の設えが心地よい極上の空間が広がります。店内は、お客様がゆったりと食事を楽しめるよう、趣の異なる様々なお席が用意されており、最大8名まで利用できる掘りごたつ式の個室や半個室も完備しているため、少人数での食事から会社での宴会、接待、友人との語らい、家族での利用まで、幅広いシーンに対応可能です。また、20名から30名以上の利用でフロア全体の貸し切りも相談に応じており、大人数での集まりにも柔軟に対応しています。
「焼き鳥と水炊き 烏丸」の最大の魅力は、店名が示す通り、こだわりの焼き鳥と水炊きにあります。特に焼き鳥は「串は塩加減が命」という信念のもと、熟練の職人が一本一本丁寧に、素材に合わせた絶妙な塩加減と火加減で最高の状態に焼き上げて提供されます。定番の鶏トロや上もも、すなずり、肝、心(ハツ)、ぼんじり、ささみ(梅・わさび・ゆず)、かわ、せせりといった鶏串から、豚バラ、しいたけ、しらねぎ、トマトチーズなどの野菜串、さらには手ごねつくねやあらびきウインナーまで、豊富な種類が揃います。特に、宮崎県産妻地鶏の炭火焼は深い味わいと程よい弾力が特徴で、北九州市内でこの妻地鶏を味わえるのは「烏丸」のみとされています。
もう一つの看板メニューである水炊きは、丸一日かけてじっくりと炊き上げたという濃厚な鶏ガラスープが自慢です。そのとろみと旨味は「絶品」と称され、この水炊きを求めて県外から足を運ぶお客様も少なくないと言われています。まず最初はその奥深いスープをそのまま味わい、その後に鶏肉や野菜を加えて楽しむのがおすすめです。
一品料理にも店主のこだわりが光ります。SNSで話題を集めた「究極の親子丼」は、みつせ鶏の炭火焼と厳選された卵を使用し、その本格的な味わいは多くのファンを魅了しています。2~3人前で楽しめる桶盛りも用意されています。その他、宮崎県産妻地鶏のタタキや、鮮度抜群の漁師直送の関門ダコを使った刺身やカルパッチョ、独自の製法で仕上げた絶品チキン南蛮、特製の手羽先唐揚げ、海老っぷりマヨネーズなども人気を集めています。ドリンクメニューも充実しており、アサヒ「スーパードライ」をはじめとするビール、ハイボール、そして焼き鳥や水炊きとの相性も抜群な豊富な種類の焼酎や日本酒が取り揃えられています。
予算は、通常利用で一人あたり平均4000円程度、宴会での利用では5000円程度が目安とされています。コース料理には90分飲み放題が付いたプランもあり、厳選串や絶品チキン南蛮などが楽しめる「地鶏コース」は6000円から提供されています。また、コース予約限定でプラス500円で宮崎県産妻地鶏のタタキを追加したり、プラス1000円でプレミアム飲み放題に変更できるといった特別なサービスも利用できます。
「焼き鳥と水炊き 烏丸」は、こだわりの食材と職人の技が織りなす絶品料理に加え、お客様のペースに合わせた丁寧な接客、そして落ち着きのある空間が三位一体となり、訪れる人々に至福のひとときを提供しています。