福岡市東区馬出に位置する「やきとり三兄弟」は、馬出九大病院前駅から徒歩わずか1分(約31m)という抜群のアクセスを誇る焼き鳥店です。吉塚駅からも徒歩約7分(約570m)、箱崎宮前駅からも徒歩約9分(約650m)と、複数の駅からのアクセスが可能であり、気軽に立ち寄れる立地が魅力です。店舗は荒牧ビル1階にあり、近隣にはコインパーキングも利用できます。
2015年4月25日にオープンしたこのお店は、従来の焼き鳥店のイメージを覆す、シックで落ち着いた空間が特徴です。店内はジャズが流れるお洒落なダイニングバーのような雰囲気で、カウンター席と4卓のテーブル席があり、約20名が入店可能です。煙が充満したり、油が付着したテーブルといった一般的な焼き鳥店のイメージとは異なり、ゆったりと会話を楽しめる洗練された空間が提供されています。このような落ち着いた雰囲気は、一人での利用から、知人や友人との食事、家族での利用まで、幅広いシーンに適しています。
「やきとり三兄弟」では、本格的な炭火焼き鳥をはじめ、豊富な一品料理、揚げ物、〆もの、デザートまで、多彩なメニューが揃っています。中でも、トロトロの食感と炭火の風味が病みつきになると評判の「炙りレバー」は、来店客に強く推奨される逸品です。また、新鮮な鶏肉を使用した「とりわさ」(400円)や、ジューシーでモチモチの食感が楽しめる「つくね」(180円)、しっかりとしたボリュームのある「とり皮」(130円)、そして「とり身」(150円)や「ズリ」(130円)などの定番串も提供されています。全体的に塩加減は控えめで、好みに合わせてカウンターに用意された塩や一味、柚子胡椒で味を調整できるのも、利用客への配慮が感じられる点です。
食事の締めには、「焼きおにぎり」(275円、チーズ、梅、わさびは+50円)や「おにぎり」(明太、鮭、のり、梅が各198円)、さらには「玉子かけご飯」(495円)、「鶏チャーハン」(715円)、「汁なし担々麺」(748円)、「とまとチーズパスタ」(825円)、「明太パスタ」(825円)、「おまかせパスタ」(825円)、「日田風やきそば」(748円)など、様々な選択肢が用意されています。食後のデザートとして特に注目されるのは、「チョコレートパフェ」(580円)です。そのリーズナブルな価格からは想像できないほどの高いクオリティと見た目の美しさで、多くの利用客を魅了しています。
料金体系は、ランチタイムは1,000円以内、ディナータイムは3,000円から4,000円程度で、幅広い価格帯で利用できます。平日限定の「炭火焼きランチ」は700円という手頃な価格で提供されており、昼間の利用にも魅力的です。
座席は全24席で、カウンター席が7席設けられています。個室はありませんが、20名以下の少人数から50名までの貸切も相談可能で、グループでの利用にも対応しています。特別なサービスとして、飲み放題付きのコースが用意されており、90分(料理7品)3,500円、120分(料理9品)4,000円のプランがあります。これらのコースにはビールも含まれており、コストパフォーマンスの高さも評価されています。支払いは各種クレジットカード(VISA, Mastercard, Amex, Diners, JCB)およびPayPayでのQRコード決済が可能です。
「やきとり三兄弟」は、「神泡認定店」であり、高品質な生ビールも楽しめます。バーのような落ち着いた雰囲気の中で、炭火焼き鳥を始めとする豊富な炭火焼メニューを堪能できる、隠れ家的な存在として、地元の食通からも支持されています。数量限定メニューも用意されているため、訪れるたびに新しい発見があるかもしれません。