福岡市博多区博多駅前、活気あふれるエリアに位置する「博多 銀次郎」は、地元の食文化を深く味わえる居酒屋として、ビジネスパーソンから観光客まで幅広い層に親しまれています。JR博多駅博多口から徒歩約5分、人参公園の向かいという分かりやすい立地も魅力の一つで、アクセスしやすい点が日々多くの客足を引き寄せています。地下鉄空港線博多駅西13番出口からも徒歩約6分、またJR博多南線博多駅からも徒歩5分と、公共交通機関を利用して気軽に訪れることができます。
このお店は、昼と夜で異なる顔を持つのが特徴です。ランチタイムは平日限定で、定食形式で提供される豊富なメニューが人気を集めています。特に、数量限定で提供される新鮮な「漁師まかない丼」は、その日仕入れた海の幸を贅沢に味わえる逸品として好評です。他にも、若鶏の唐揚げに特製葱ソースをかけた「博多ばりうま揚げ」や、脂ののった「一汐サバ炙り」、ジューシーな「豚肩ロース生姜焼き」など、ご飯が進む魅力的な定食が揃っています。ランチの平均予算は800円から1000円程度で、コストパフォーマンスの高さも大きな魅力です。さらに、ランチタイムには、ご飯のおかわりが一杯まで無料という嬉しいサービスに加え、福岡名物の明太子、辛子高菜、そして柚子風味のイカ塩辛がセルフサービスで楽しめるため、心ゆくまで博多の味を満喫できます。
ディナータイムは、平均予算3500円から4000円程度で、九州各地から厳選された旬の食材を活かした本格的な居酒屋料理が楽しめます。長浜市場から直送される新鮮な魚介を使った料理の数々は、魚介のプロが目利きした鮮度抜群の素材ならではの旨みが際立ちます。中でも「博多 銀次郎」の看板メニューとして外せないのが「特製ゴマサバ」です。肉厚でジューシーな鯖を特製の風味豊かなごまだれでいただくこの一品は、他では味わえない独特の美味しさで多くのリピーターを魅了しています。また、もう一つの名物として高い評価を得ているのが「博多和牛もつ鍋」です。和牛の牛骨をじっくりと煮込んで作られた深みのある出汁が、ぷりぷりのもつと絶妙に絡み合い、一度食べたら忘れられない味わいです。特におすすめは、明太子をのせた「明太もつ鍋」で、ピリ辛の明太子ともつの旨みが織りなすハーモニーは絶品です。鍋の〆には、その濃厚な旨味が凝縮されたリゾットが用意されており、最後まで料理を堪能できます。
宴会やグループでの利用にも最適な各種コースも充実しており、土曜日から木曜日限定で利用できる2時間飲み放題付きのコースや、60種類以上のドリンクが楽しめる単品飲み放題など、様々なシーンに対応したプランが用意されています。飲み放題には生ビールも含まれており、豊富なラインナップからお好みのドリンクを選べます。
店内の総席数は30席で、落ち着いた雰囲気の中で食事を楽しむことができます。座席は、調理風景を間近に見られるカウンター席のほか、ゆったりと寛げる掘りごたつ式の座敷席が設けられています。一部には半個室のような空間もあり、プライベート感を重視したい食事会や少人数の宴会にも適しています。貸切利用も可能で、最大30名までの宴会に対応しているため、会社の飲み会や友人との集まりなど、様々な用途で活用できます。
支払い方法についても、主要なクレジットカード(VISA、Mastercard、American Express、Diners Club、JCB)が利用できるほか、PayPayなどのQRコード決済にも対応しており、利便性の高さも魅力です。オンラインでの予約も可能で、事前に席を確保しておけばスムーズに入店できます。また、店内は全席喫煙可能となっており、喫煙者の方にとっては嬉しいポイントです。地産地消にこだわり、福岡の「うまいもん」を心ゆくまで味わえる「博多 銀次郎」は、博多を訪れる際にはぜひ立ち寄りたい一軒です。