福岡県大川市向島に佇む「船頭寿司」は、創業40年を超える歴史を持つ老舗の寿司店です。有明海と玄界灘が育んだ豊かな海の幸を存分に味わえることで知られ、地元の人々はもちろん、遠方からも多くの常連客が足を運びます。店内は「木工のまち・大川」ならではの職人技が光る、落ち着いた和の空間が広がっています。精巧な欄間や引き戸が配され、訪れる人々にやすらぎと上質さを感じさせます。現在、この伝統の味は二代目の店主が引き継ぎ、代々培われた技と新たな感性を融合させた寿司を提供しています。
アクセスは、九州自動車道「八女IC」から車で約13.9km、国道208号線沿いに位置しており、専用の駐車場も完備されているため、車での来店が便利です。公共交通機関を利用する場合、西鉄天神大牟田線「蒲池駅」からは距離があるため、タクシーやバスの利用が望ましいでしょう。
船頭寿司の大きな特徴は、大川の初夏の風物詩である「えつ寿司発祥の店」であることです。筑後川を遡上する珍しい魚「えつ」は、毎年5月から7月にかけて旬を迎えます。この時期には、酢で締めた「えつ押寿司」をはじめ、「えつの唐揚げ」や「えつの南蛮漬け」、「えつのお刺身」といった多彩なえつ料理が楽しめます。特に「えつの唐揚げ」は、他店とは一線を画す調理法が特徴とされており、その独自の味わいは多くの食通を唸らせています。
メニューは寿司を中心に、季節の鮮魚を活かした一品料理や、定食、会席料理まで幅広く用意されています。ランチタイムには、コストパフォーマンスに優れた定食が人気を集めています。たとえば、「日替わり定食」は、メイン料理に加えて刺身、サラダ、豆腐、小鉢、茶碗蒸し、吸い物、漬物、デザートまで付いており、日替わりのメインはカレイの揚げ出しなど、その日の旬の食材が楽しめます。また、天ぷら定食や煮魚定食も提供されており、いずれもボリューム満点の内容です。女性に人気の「レディースセット」は、握りや巻物の寿司盛り合わせに、刺身、いかしゅうまい、茶碗蒸し、デザートなどが彩り豊かに盛り付けられたお得なセットとして好評です。特別な日には、熟練の職人が握る「特上にぎり」や、有明海・玄界灘の新鮮な魚介をふんだんに盛り込んだ「寿司御膳」といった贅沢なメニューも堪能できます。創業以来40年以上継ぎ足されている秘伝のタレで仕上げた「穴子の握り」は、長く愛され続けている逸品です。
座席は、お一人様でも気軽に利用できるカウンター席のほか、広々としたテーブル席はすべて個室となっており、プライベートな空間で食事が楽しめます。4人掛けの個室から、8人掛けの個室を繋げて10名から20名規模の宴会にも対応可能な広さまで、様々なシーンに合わせて利用できます。また、座敷席や宴会場も完備されており、家族での食事から友人との会食、さらには各種ご宴会や会合など、幅広い用途に対応しています。店内は車椅子での入店も可能で、すべてのお客様が快適に過ごせるよう配慮されています。
特別なサービスとして、お祝い事や仏事の席に合わせた「祝会席」「仏会席」は予約に応じて提供され、お客様の要望に応じた折詰や鉢盛の注文も可能です。さらに、季節限定ではありますが、JAF会員向けの優待として食事をされた方にコーヒーが1杯サービスされる期間も設けられています。決済方法においては、主要なクレジットカードに加え、PayPayなどのQRコード決済にも対応しており、利便性の高さも魅力の一つです。テイクアウトや出前も利用でき、自宅で船頭寿司の味を楽しむこともできます。