福岡県大野城市雑餉隈町に位置する「焼鳥酒場みどるとん」は、西鉄天神大牟田線春日原駅西口から徒歩およそ2分から4分という恵まれた立地にある居酒屋です。JR鹿児島本線春日駅東口からも徒歩約9分と、複数路線からのアクセスが可能で、仕事帰りの一杯や休日の食事、友人との集まりなど、様々なシーンで立ち寄りやすい点が魅力の一つとして挙げられます。
この店が大切にしているのは、リーズナブルな価格設定でありながらも、「素材」と「美味しさ」に徹底的にこだわることです。訪れる誰もが心から満足できる味を提供することを信念としており、そのこだわりは料理の一つひとつに息づいています。店内は落ち着いた雰囲気が広がり、お客様がゆったりとくつろぎながら大切な時間を過ごせるような空間作りが意識されています。地域に根差し、常連客からも深く愛される店として、日々多くのお客様で賑わいを見せています。
「焼鳥酒場みどるとん」の看板メニューは、何と言っても本格的な炭火焼きで仕上げられた焼鳥です。約40種類もの手差し串が揃っており、国産豚肉を使用した食べ応えのある「肉厚豚バラ」は、そのジューシーさで多くの人を魅了します。他にも、蓮根とシソの風味が絶妙に絡み合う「しそレンコン巻き」や、一本丸ごとのアスパラガスを豚肉で巻いた「アスパラ巻き」など、工夫を凝らした串物が充実しています。さらに、焼鳥の味わいを一層引き立てるのが、企業秘密の原材料を混ぜ合わせて作られた秘伝の「にんにく味噌」です。この特製の味噌を串につけて味わうことで、旨味が何倍にも増幅されると評判です。
焼鳥以外にも、店の名を広める人気メニューが多数存在します。特筆すべきは「うま辛名物鉄板」。豚肉とキャベツを鉄板で焼き上げ、特製の辛味噌と絡めていただく博多名物の鉄板焼きは、その名の通り「うま辛」な味わいが特徴です。鉄板を斜めに傾け、自家製の辛味噌と絡めながら食べるスタイルは、オーナーが独自に開発したもので、一度食べたら忘れられないほどのやみつきになる味と評されています。地鶏の炭火焼や、しっかりと厚みがありながらも炭の香りが食欲をそそる「地鶏のタタキ」もまた、常連客からの支持が高い逸品です。また、新鮮な馬肉を使った「馬刺し」や「ユッケ」なども提供されており、幅広い好みに対応するメニュー構成となっています。
予算に応じて選べるコース料理も用意されており、4,000円(税込)のコースでは、2時間の飲み放題とともに、サラダ、お造り、焼鳥、一品料理など、店の自慢の料理7品を存分に楽しむことができます。さらに充実した内容を求める方には、たっぷり3時間の飲み放題が付いた5,000円(税込)のコースも選択可能です。普段使いのディナーの平均予算は2,000円から3,000円程度とされており、気軽に利用できる価格帯も魅力です。最近ではランチ営業も開始し、人気の鉄板焼きを昼間から堪能できるようになりました。
座席は、4名様用のテーブル席が4卓と、最大12名まで利用可能な個室が完備されています。個室は、誕生日や記念日といった特別な日の利用にも適しており、プライベートな空間で食事と会話を楽しめます。カウンター席や座敷席も設けられており、一人でふらりと立ち寄る際から、グループでの宴会まで、様々なシーンに対応できる柔軟な座席配置です。喫煙に関しては分煙されており、1階が喫煙席、2階が禁煙席となっています。お子様連れのお客様は、2階の禁煙席を利用できるため、家族での食事も安心して楽しめます。
特別なサービスとして、月曜日と火曜日に来店し、店主とのじゃんけんに勝つとドリンクが1杯無料になるユニークな特典が提供されることがあります。また、月曜日から木曜日の20時までの来店に限り、「せんべろ」と呼ばれる1,000円でドリンクと軽食を楽しめるお得なプランも用意されており、ちょっと一杯飲みたい時に最適です。支払いにはクレジットカード(AMEX)やPayPayも利用でき、利便性も考慮されています。温かい接客と、来店客を飽きさせないサービス、そして何よりも素材と味へのこだわりが、「焼鳥酒場みどるとん」が多くの人に選ばれ続ける理由と言えるでしょう。