福岡市中央区春吉に位置する「博多 もつ鍋 もつ擴 春吉店」は、伝統と革新が融合した博多もつ鍋の魅力を存分に堪能できる名店です。天神南駅や渡辺通駅から徒歩6分圏内というアクセスしやすい立地にあり、西鉄線「天神」駅からも徒歩5分、七隈線「天神南」駅や「渡辺通」駅からは徒歩3分と、福岡の主要駅から気軽に足を運ぶことができます。セブンイレブン福岡春吉大通り店の2階にあり、初めて訪れる方でも見つけやすいでしょう。
かつて20年以上にわたり愛され、惜しまれつつも一度閉店した老舗「もつ擴」が、2018年12月にこの春吉の地で待望のリニューアルオープンを果たしました。そのルーツは、もつ鍋専門店の名店「もつ幸」で修業した料理長が独立して開いたことにあり、その伝統的な技術と独自の進化が現代に受け継がれています。店内は赤と黒を基調としたモダンで落ち着いた雰囲気で、琉球畳調の床や提灯が配された和テイストのおしゃれな空間が広がります。広々としたカウンター席では、目の前で調理の様子を眺めることができ、会話を楽しみながら食事をすることができます。もつ鍋店にありがちな座敷ではなく、座りやすくリラックスできるテーブル席が中心となっているため、ゆったりと食事の時間を過ごすことが可能です。全28席が用意されており、カウンター席は6席、テーブル席は5席が設けられています。
「博多 もつ鍋 もつ擴 春吉店」の最大の特長は、他では味わえない「水炊き風もつ鍋」です。一般的なもつ鍋とは一線を画し、6時間以上かけて丁寧に煮込まれたあっさりとした鶏ガラスープと、甘酸っぱい自家製の酢ダレ、そして柚子ごしょうを合わせて食べるのが「もつ擴」流。この独創的な組み合わせが、さっぱりとしながらも奥深い味わいを生み出しています。鍋には、毎日仕入れる新鮮な4種類のモツがたっぷり入っており、丁寧に下処理されているためプリプリとした食感が楽しめます。もつ鍋の上に豪快に乗せられた餃子の皮は、見た目のインパクトだけでなく、落し蓋の役割を果たし、キャベツやニラといった野菜の甘みと旨みを鍋全体に凝縮させるという ingenious な工夫が凝らされています。この餃子の皮が溶け込むことで、スープにさらなる深みが加わり、他では味わえない「もつ擴」ならではの美味しさが完成します。
もつ鍋と並ぶ名物として、〆に欠かせないのが「胡麻めん」です。鍋に残った鶏と野菜の旨みが凝縮されたスープに、たっぷりの黒胡麻を絡めて仕上げるこの一品は、香ばしい胡麻の香りとモチモチとした麺の食感が絶妙に絡み合い、もつ鍋の余韻を最高の形で締めくくります。目の前で調理されるパフォーマンスも必見で、食事の楽しみを一層引き立てます。
もつ鍋以外のメニューも充実しており、九州の美味しい名物料理が揃います。「おとうさんの炙りホルモン串」は、新鮮なモツを自家製味噌に一日漬け込んでから炭火でじっくりと炙った人気の一品で、プリッとした食感と甘辛い味噌の旨みが焼酎との相性抜群です。「博多ひとくち餃子」は、九州餃子グランプリで金賞を受賞した経歴を持つ自慢の逸品。一口サイズながらもパリッとした皮とジューシーな肉汁が溢れ出し、何個でも食べられると評判です。その他、熊本直送の「フレッシュ赤身馬刺し」や「サガリ炭火焼き」、「胡麻風呂キムチ」、「炙り明太子」など、博多ならではの味覚を堪能できます。
また、特別な日の食事や団体利用にも対応しており、半個室のテーブル席は8名から10名での利用におすすめです。最大30名までの着席、40名までの立食での貸切も可能なので、各種宴会や接待、女子会など様々なシーンで利用できます。各テーブルにはコンセントやUSBの配線が設置されており、スマートフォンの充電などにも困りません。さらに、トイレには綿棒、コットン、マウスウォッシュといったアメニティが充実しているほか、ハンドソープの香りにもこだわりが見られるなど、細やかな気配りが感じられます。全席で加熱式タバコのみ喫煙が可能であり、無料Wi-Fiも完備されています。支払い方法もクレジットカード各種に加え、PayPayやd払いなどのQRコード決済にも対応しています。テイクアウトとして、自宅でも「もつ擴」のもつ鍋や博多一口餃子を楽しめるセットも用意されています。
コース料理も充実しており、「ヨンゴーコース」(4500円税込)では、人気No.1の枝豆醤油バターや、牛酢モツ、博多明太子、餃子グランプリ金賞のひとくち餃子、熊本直送の馬刺し、そしてメインの水炊き風もつ鍋と〆の胡麻めん、本日のアイスまでがセットになっています。さらにボリュームを求める方には、「ロクマルコース」(6000円税込)があり、ヨンゴーコースの内容に炙りホルモン串と和牛サガリ炭火焼きが加わります。平均予算は4000円から5000円程度で、質の高いもつ鍋と博多の味を存分に楽しめるでしょう。ネット予約はGoogleやInstagramの予約機能からも可能で、手軽に利用できる点も魅力です。20年以上にわたり地元の人々に愛され続ける「博多 もつ鍋 もつ擴 春吉店」は、博多を訪れる際にはぜひ立ち寄りたい、唯一無二のもつ鍋体験を提供してくれる場所です。