福岡県福岡市中央区春吉に佇む「博多 古家」は、新鮮な海の幸と博多の郷土料理を堪能できる和食居酒屋です。地下鉄天神南駅から徒歩約5分、西鉄天神大牟田線西鉄福岡(天神)駅から徒歩約10分、地下鉄天神駅からも徒歩約10分と、主要駅からアクセスしやすい立地が魅力です。国体道路から春吉に入って少し進んだ通りの右手に位置し、隠れ家のような雰囲気も漂います。外観は落ち着いた和風の趣で、一見すると敷居が高く感じられるかもしれませんが、「居酒屋以上、割烹未満」というコンセプトのもと、肩肘張らずに食事を楽しめる空間が提供されています。新鮮な魚介とこだわりの逸品料理を求めて、常連客も足繁く通うお店として知られています。
店内は木のぬくもりが感じられる落ち着いた空間で、温かみのある木目調の内装が特徴です。座席は総席数40席で、様々なシーンに対応できるよう、掘りごたつ席やカウンター席が用意されています。特に、掘りごたつ席はゆったりとくつろげると好評で、2名様から12名様まで利用可能な掘りごたつ個室も完備されており、宴会や接待、デート、女子会など幅広い用途で利用できます。完全個室は10名様用もあり、座敷の掘りごたつ席は20名までの利用が可能です。カウンター席は常連客やデートに人気で、料理人が腕を振るう様子を間近で見ながら、会話を楽しむことができます。
「博多 古家」の料理は、店主が目利きした旬の海鮮を中心に、博多の味が楽しめる逸品が揃っています。中でもお店の名物として知られているのが「サザエパン」です。サザエをエスカルゴバターで焼き上げ、ソフトフランスパンと一緒に味わう一品で、お酒との相性も抜群と評判です。また、長浜市場から直送される鮮魚を使った「お刺身盛り合わせ」は、新鮮で質の高い魚を堪能できる人気メニューです。博多名物である「ゴマサバ」も不動の人気を誇り、お店特製の胡麻醤油で博多の味を楽しむことができます。さらに、「知覧直送さつま地鶏もも炭火焼」など、九州の厳選食材を使った料理も提供されています。
メニューには、海鮮丼(1980円)、ぜいたく丼(中とろ・うに・いくら)(2640円)、とろろ鉄火丼(1650円)、うに丼(1650円)、ゴマサバ丼(1100円)といった丼ものも充実しており、これらはハーフサイズでも提供可能です。その他、みそ汁(あおさ・なめこ・豆腐・わかめ)(385円)や、地中海の塩アイス(385円)、宇治抹茶アイス(385円)などのデザートも用意されています。コース料理も充実しており、「博多名物コース」や「盛りだくさんコース」、「牛タンしゃぶ鍋コース」など、様々な価格帯で選べるコースが複数用意されています。平均予算は、ディナーで5,000円程度、ランチで4,000円程度とされています。飲み放題も1000円台から利用できるコースがあり、ビール、日本酒、焼酎、ワイン、ウイスキー、カクテル、泡盛など幅広いドリンクが提供されています。
特別なサービスとして、全席喫煙可能である点が挙げられます。また、誕生日のお祝いには、希望に応じてケーキを用意してくれるサービスもあります。子供連れの利用については、全席喫煙可能なため、20歳未満の入店は断っているとのことです。これらの情報から、「博多 古家」は、上質な和食と落ち着いた空間で、大人たちがゆっくりと食事とお酒を楽しめる、春吉の隠れ家的な居酒屋と言えるでしょう。