福岡市博多区に位置する「博多もつ鍋 おおやま KITTE博多」は、JR博多駅に直結した複合施設KITTE博多の9階に店舗を構え、アクセスに非常に便利な立地です。博多駅から徒歩わずか1分から3分という距離にあり、観光客や地元の方々にとって立ち寄りやすいお店として知られています。
この店舗は、従来の居酒屋のイメージを覆すモダンで落ち着いた空間が特徴です。店内は洗練された雰囲気で統一されており、ゆったりと食事を楽しめるように配慮されています。2022年9月の増築により、個室が15室、半個室が9室と大幅に拡充され、プライベートな食事や接待、大切な記念日など、さまざまなシーンで人目を気にせず利用できる環境が整いました。また、最大32名までの団体利用にも対応しており、宴会などにも最適です。一部の個室にはソファ席も設けられており、より快適にくつろぎながら食事の時間を過ごすことができます。総席数は166席と広々としており、お子様連れのお客様向けにキッズチェアも用意されているため、家族での利用も安心です。
「博多もつ鍋 おおやま」のこだわりは、その素材とスープに集約されています。提供されるもつは、九州産を中心に厳選された国産牛のみを使用しており、特に脂の乗った最上級の若い牛の小腸を一切れ約10gにカットすることで、ぷりぷりとした独特の食感を生み出しています。この新鮮なもつから溶け出す旨みがスープに深みを与えます。
看板メニューであるもつ鍋のスープは、複数の味から選べますが、来店客の約9割が注文するといわれる一番人気は「みそ味」です。九州味噌や西京味噌など数種類の味噌をブレンドし、おおやま特製のタレを加えた「濃厚美味(こゆうま)」なスープは、濃厚でありながらも飽きのこない奥深い味わいが特徴です。その他には、もつと野菜、魚介のトリプルだしをベースに独自ブレンドの醤油ダレを合わせた「しょうゆ味」や、ニンニク不使用でさっぱりと楽しめる大根おろし入りの特製合わせポン酢でいただく「水炊き風」も提供されており、好みに合わせて選ぶことができます。
もつ鍋以外にも、一品料理やサイドメニューが充実しています。自家製ポン酢で和えた一番人気の「柔らか牛すもつ」は、一般的な豚もつではなく国産牛もつを使用しており、ふわふわで柔らかい食感が特徴です。他にも、熊本から直送される新鮮な「馬刺し」や「馬ユッケ」、博多名物の「おおやま謹製博多明太子」、そして福岡の郷土料理である「おきうと」など、博多の味覚を存分に堪能できる品々が揃っています。ランチタイムにはお得なセットメニューも用意されており、昼夜問わず本格的な博多もつ鍋を楽しむことができます。
料金については、ランチの平均予算が1,200円から2,618円程度、ディナーは3,000円から3,999円程度が目安です。もつ鍋単品は一人前1,980円(税込)から提供されており、様々なセットメニューも用意されています。例えば、「おおやまセット」や「山笠セット」「どんたくセット」などがあり、飲み放題付きのコースも選択可能です。なお、15時以降の利用には、お一人様あたり374円(税込)の席料が別途発生します。
特別なサービスとして、エポスカード会員であれば、グループ全員に「おおやまオリジナル九州しょうゆアイス」がサービスされる特典があります。また、テイクアウトにも対応しており、もつ鍋や丼ものを自宅で楽しむことも可能です。オンラインでの予約も受け付けており、スムーズな来店が期待できます。
「博多もつ鍋 おおやま KITTE博多」は、博多の玄関口ともいえる便利な立地で、上質な国産牛もつと秘伝のスープが織りなす絶品もつ鍋を、モダンで落ち着いた空間で心ゆくまで味わえる名店です。