福岡県糟屋郡粕屋町大字仲原に位置する「九州名物 とめ手羽 仲原店」は、九州で生まれた手羽先を筆頭に、多彩な九州料理を心ゆくまで堪能できる居酒屋です。アクセスは、西鉄バス四軒屋バス停から徒歩約1分と非常に近く、公共交通機関での来店にも便利です。また、JR柚須駅からは徒歩約15分、JR原町駅からも徒歩約18分圏内にあり、多方面からのアクセスが可能です。店舗には共有無料駐車場も完備されており、車での訪問も安心です。
「とめ手羽 仲原店」の看板メニューは、その名の通り「名物とめ手羽」です。この手羽先は、からあげグランプリ手羽先部門において、2024年に最高金賞を受賞し、さらに2025年には16年連続金賞を受賞するなど、数々の輝かしい実績を誇ります。秘伝の味付けを施し、高温の油で一気に素揚げされた手羽先は、外はカリッと香ばしく、中はふっくらとジューシーな食感が特徴です。その絶妙な塩加減は一度食べたら止まらないと評判で、多くの食通を魅了し続けています。
手羽先の種類も豊富で、定番の「名物とめ手羽(塩)」のほか、秘伝の甘だれを絡めた「名物あま手羽」、スパイシーな辛さがやみつきになる「から手羽」、冷めても美味しい「ひえ手羽」など、それぞれの持ち味を活かした逸品が揃います。価格は一本あたり220円(税込)、お得な10本セットは2,000円(税込)で提供されています。
手羽先以外の九州名物料理も充実しており、「博多もつ鍋」は特製の醤油だしで本場博多の味を堪能できる人気メニューです。国産牛もつを使用した本格的な味わいが楽しめます。また、高タンパクで低カロリーな鶏肉を熟成させ、鶏本来の旨味と柔らかさを引き出した「熟成鶏の低温調理刺し」は、ももとむねの盛り合わせで980円(税込)から提供され、まるで鶏刺しのような風味と食感が楽しめます。その他、「和牛すきしゃぶ」や「赤身とタテガミの馬刺し盛り合わせ」といった九州ならではの贅沢な料理も用意されており、季節ごとに変わる旬の食材を使った一品料理も楽しめます。例えば、焼き餃子、和たまごのだし巻きたまご、明太レンコンなどが提供されています。
ドリンクメニューも充実しており、ハイボールや焼酎を中心に、バラエティ豊かなカクテルやワインなど、多岐にわたる種類が揃います。2時間飲み放題付きのコースも複数用意されており、例えば「熟成とり刺し・博多もつ鍋コース」は4,300円(税込)で、名物とめ手羽と熟成鶏の低温調理刺し、博多もつ鍋など、人気のメニューを一度に楽しめます。単品飲み放題プランもあり、2時間で1,760円(税込)、時間無制限で2,250円(税込)など、シーンに合わせて選べます。
店内の総席数は99席で、様々な利用シーンに対応できる空間が広がっています。4名様、6名様、8名様まで利用可能なベンチ式テーブル席は、ゆったりと食事を楽しむのに適しています。大人数での宴会には、最大55名まで収容可能な掘りごたつ席が用意されており、10名や14名といった少人数でも利用できる個室タイプの掘りごたつ席もあります。プライベートな時間を過ごしたい場合には、4人まで利用できる個室も完備されています。カウンター席も設けられており、一人での利用やデートにもおすすめです。
特別なサービスとして、誕生日や記念日にはデザートプレートの提供が行われています。また、お子様連れの来店も歓迎しており、乳児から小学生まで利用可能で、お子様メニューやベビーカーでの入店、お子様チェアの用意など、家族での利用にも配慮が行き届いています。多くのメニューはテイクアウトにも対応しており、事前に電話で注文することでスムーズに受け取ることができます。
平均予算は通常利用で3,500円、宴会利用では3,800円程度が目安となります。営業時間は月曜日から日曜日、祝日、祝前日まで毎日16:00から23:00までで、料理とドリンクのラストオーダーは22:30です。不定休ですが、12月31日と1月1日は休業となります。支払いは各種クレジットカード(VISA、Master、JCB、Amexなど)や電子マネー、PayPay、楽天ペイ、au PAYといったQRコード決済にも対応しています。
「九州名物 とめ手羽 仲原店」は、その確かな味と充実したサービスで、地元住民はもちろん、遠方からの訪問者にも愛される一軒です。