福岡市中央区大名に位置する「餃子焼売酒場 わがもん 大名本店」は、活気ある大名エリアで、本格的な料理とお酒を深夜まで楽しめる場所として親しまれています。ラーメン店と居酒屋の二つの顔を持つこの店舗は、「ラーメン×居酒屋」というユニークなコンセプトを掲げ、お客様に幅広い利用シーンを提供しています。
アクセスは非常に良好で、地下鉄空港線の赤坂駅から徒歩約4分から5分、西鉄福岡(天神)駅からは徒歩約7分から10分と、主要駅からのアクセスに優れています。天神西通りからも徒歩約5分圏内と、仕事帰りやショッピング後の立ち寄りにも便利な立地です。店内は、カジュアルながらもどこかおしゃれな雰囲気が漂い、賑やかでありながらも落ち着いて食事ができる空間が広がっています。カウンター席、テーブル席、そして座敷席が用意されており、お一人様から少人数での利用、友人や同僚との宴会まで、多様なニーズに対応できる席種が魅力です。個室は設けられておりませんが、それぞれの席が心地よい距離感を保ち、ゆったりと過ごせるよう配慮されています。
「餃子焼売酒場 わがもん 大名本店」の最大の魅力は、その料理の品質と多様なメニューにあります。特に名物として挙げられるのは、北海道の本場の味を追求した「みそらぁ~めん」と、一つ一つ丁寧に手包みされた自家製の肉焼売です。みそらぁ~めんは、豚骨と鶏を絶妙な割合で合わせた濃厚なスープに、数種類の味噌をブレンドした深みのある味わいが特徴で、製麺屋慶史謹製の中太ちぢれ麺がスープとよく絡みます。添えられた生姜を少しずつ溶かしながら味の変化を楽しむのもおすすめです。価格は880円で、ハーフサイズや大盛りも選べます。塩らぁ~めんも同価格で提供されています。
また、もう一つの看板メニューである自家製の肉焼売は、国産豚肩ロースと豚バラを手切りで超粗挽きにし、肉本来の旨味を閉じ込めた逸品です。通常の焼売の約3倍(60g)というボリューム感があり、「元祖一口しゅうまい(6個390円)」や、さらに多くの焼売が楽しめる「こぼれ一口しゅうまい(750円)」も人気です。蒸しと焼きのどちらかを選ぶことができます。
居酒屋としての顔も持ち、酒との相性抜群の中華小皿料理が豊富に揃っています。特に注目は、23時まで限定で提供される多彩な海老メニューです。「大エビフライパフェ(980円)」や「4色エビ春巻き(980円)」、「エビチリ豆腐(680円)」、「エビマヨ(2尾390円)」、「海老ギョプサル(980円)」など、見た目にも楽しいメニューが充実しています。その他、かちわりキューり(290円)、麻薬玉子(290円)、よだれ鶏(490円)、山わさび枝豆(290円)といった前菜から、手羽山椒(1本330円)、ラムパクチースープ餃子など、工夫を凝らした一品料理が多数用意されています。お好きな一品にプラス290円で、ライス(中)とスープを付けて定食にすることも可能です。
宴会や飲み会にも対応しており、〆に自慢のラーメン(ハーフサイズ)が付いた「わがもん宴会コース」や、「オシャレなプチ贅沢宴会コース(飲み放題なし3,000円、120分飲み放題付き4,500円)」など、用途に応じたコースが用意されています。単品飲み放題も22時までなら1,430円で利用でき、ビール、サワー、ハイボールなど豊富なドリンクを楽しめます。
この店は深夜営業も大きな特徴で、月曜日から日曜日、祝日、祝前日を問わず、19時から翌朝5時まで営業しており、フードのラストオーダーは翌4時、ドリンクは翌4時30分までと、大名エリアで夜遅くまで食事や飲酒を楽しみたい方には大変便利です。また、記念日や誕生日の際にはメッセージプレートのサービスも利用できるため、特別な日のサプライズにも最適です。さらに、15時からはアルコールメニューも提供されており、早い時間からの「ちょい飲み」も可能です。オンラインでの24時間予約に対応しているため、スムーズな利用が可能です。