福岡市中央区大名に位置する「餃子屋 弐ノ弐 明治通り店」は、賑やかな明治通り沿い、西鉄グランドホテルの斜め向かい、福岡大名ガーデンシティの目の前に店を構える人気の餃子専門店です。熊本を発祥とする弐ノ弐は、福岡市内でも多くの店舗を展開し、地域の人々に愛されています。交通アクセスも良好で、福岡市営地下鉄空港線赤坂駅からは5番出口より徒歩約2分(約140m)、天神駅からは3番出口より徒歩約5分と、主要駅からほど近い便利な立地が魅力です。西鉄福岡(天神)駅からも北口より徒歩約8分でアクセスできます。
同店は、その名の通り餃子を主役とした中華居酒屋として知られ、コストパフォーマンスの高さも人気の理由の一つです。自慢の餃子は、国産豚肉と厳選された国産野菜を贅沢に使用し、小麦、キャベツ、玉ねぎなども全て国産食材にこだわって自社工場で手作りされています。名物の「焼餃子(7ヶ)」は、一口サイズで片面がパリッパリに焼き上げられ、噛むほどにジューシーな肉汁が溢れ出す逸品です。ビールとの相性も抜群で、何皿でも軽く食べられると評判です。他にも、もちもちとした皮の中から肉汁がじゅわっと広がる「水餃子(6ヶ)」や、あっさりとしたスープでいただく「汁(スープ)餃子(6ヶ)」など、様々な餃子を楽しむことができます。
メニューは餃子以外にも、「弐ノ弐」ならではの多彩なアジアンメニューが豊富に揃います。香ばしい焼豚がゴロゴロと入ったボリューム満点の「焼豚炒飯」は特に人気で、715円(税込)で提供されています。自家製の「杏仁豆富」や「黒胡麻杏仁」、モチモチ食感の「胡麻団子(3ヶ)」といったデザートも充実しており、食後の楽しみとして多くの客が注文します。その他にも、胡麻の香りとラー油の辛さが絶妙な「麻辣担々麺」、プリプリのエビと甘辛いチリソースが絡み合う「香港エビマヨ」、特製のタレに漬け込んだ鶏肉を揚げた「台北唐揚げ」など、食欲をそそる一品料理が目白押しです。
特筆すべきサービスとして、毎日開催されている「ハッピーアワー」が挙げられます。開店から18時30分までの時間限定で、「焼餃子」が通常価格275円(税込)のところ198円(税込)で提供され、生ビールやハイボール、レモンサワー、焼酎、グラスワインなどの対象ドリンクも319円(税込)からと、非常にお得に楽しめます。仕事帰りのサク飲みや友人との軽い一杯にも最適です。
店内はテーブル席が中心で広々とした空間が広がり、一人でも気軽に利用できるカウンター席も完備されています。温かく賑やかな雰囲気が特徴で、友人との食事や会社の同僚との飲み会、家族での利用など、幅広いシーンに対応しています。また、この明治通り店には「テラス席」が設けられており、半屋外のような開放的な空間で食事を楽しむことができます。このテラス席は犬同伴が可能という、ペットを飼っている方には嬉しい特別なサービスも提供されており、愛犬と一緒に食事を楽しみたい方々に支持されています。
食事の提供はQRコードを読み取ってスマートフォンから注文する形式が導入されており、スムーズなオーダーが可能です。手作りにこだわった国産食材の料理と、リーズナブルな価格設定、そして充実したハッピーアワーが魅力の「餃子屋 弐ノ弐 明治通り店」は、気軽に立ち寄って美味しい餃子や中華料理を堪能できる、福岡のグルメシーンにおいて欠かせない一軒です。