福岡市中央区大名の一角にひっそりと佇む「ごはんや 松毬(まつぼっくり)」は、都会の喧騒を忘れさせる大人の隠れ家として知られる和食居酒屋です。地下鉄空港線赤坂駅から徒歩約7分、地下鉄天神駅からは徒歩14分ほどの路地裏に位置し、落ち着いた雰囲気の中で上質な時間を過ごせるのが魅力です。
店内は、総席数42席を有し、温かみのある天然木を基調とした広々とした空間が広がっています。お一人様でも気軽に利用できるゆったりとした一枚木のカウンター席は、全面にアクリル板が設置されており、安心して食事を楽しめます。特別な食事会や接待にも最適な完全個室は3名から6名まで利用できる部屋が2室完備されており、さらに21時以降は2名から利用可能となるため、隠れ家デートや二軒目としての利用にも適しています。その他にも、ロールスクリーンで仕切られた掘りごたつ式の半個室が4室あり、2名から最大20名までの幅広い人数に対応。少人数での会食から、会社の宴会や仲間との集まりまで、様々なシーンに合わせて利用できる柔軟な座席構成が特徴です。
「ごはんや 松毬」のコンセプトは、「九州産の素材を活かした創作和食と、お米にまでこだわった土鍋ごはん」。旬の食材や九州の豊かな恵みをふんだんに使用し、素材本来の味を最大限に引き出した逸品の数々を提供しています。料理の彩りを引き立てる器にもこだわりが見られ、萩焼や伊万里焼、九谷焼など全国各地から厳選された美しい陶器が料理をさらに引き立てます。
中でも店の名物として親しまれているのが、「松毬の土鍋ごはん」と称される炊き立ての土鍋ごはんです。厳選された大分県産の「つや姫」を使用し、粒立ちが良くふっくらと炊き上げられたごはんは、それだけでも絶品と評判です。特に、「おとなのねこまんま」というユニークなメニューは、削りたての鰹節と特製の醤油漬け卵黄を炊きたてごはんに乗せていただく一品で、多くの来店客を魅了しています。土鍋ごはんは、提供される定食ではおかわり自由という嬉しいサービスもあります。また、朝倉産の「輝黄卵」の生卵が食べ放題で提供される時期もあり、卵かけごはんで日本の食文化の奥深さを堪能できる機会もあります。
メニューはアラカルトで様々な酒肴が用意されており、カマンベールチーズの揚げ出しや豚バラの七味焼、大根のたまり漬け、渋皮栗の天ぷらなど、創作性豊かな料理が並びます。イクラの醤油漬けや本日の魚のアラ汁、鯖のお造りなども楽しめ、季節ごとに変わる旬の魚介を味わうことができます。ドリンクメニューも充実しており、福岡の銘酒はもちろんのこと、九州各地や全国から集められた選りすぐりの地酒、限定酒が豊富に揃えられています。日本酒の他にも焼酎や果実酒も多彩に取り揃えられているため、料理とのペアリングを存分に楽しめます。
コース料理も充実しており、平均予算は一人あたり約4,000円からで、飲み放題付きのコースは5,000円(税込)や6,500円(税込)など、予算やシーンに合わせて選べる複数のプランがあります。料理のみのコースも4,000円(税込)から提供されており、九州産の食材をふんだんに使った博多名物を楽しめるコースや、コース限定の「炊き立て土鍋ごはんの鯛茶漬け」が楽しめるお得なコースも人気です。
接客・サービスについても高い評価を得ており、来店客の約8割が満足しているという声が聞かれます。カウンター席では、板前がその日の仕入れや旬の食材について説明し、おすすめの料理やお酒を提案してくれるなど、きめ細やかな配慮が感じられます。全席禁煙ですが、店舗入口に灰皿が設置されているため、喫煙者にも配慮されています。お子様連れでの利用も歓迎されており、家族での食事にもおすすめです。都会の喧騒を離れ、温かく落ち着いた空間で、こだわりの和食と美酒を心ゆくまで堪能できる「ごはんや 松毬」は、福岡・大名で隠れた名店を探している方にとって、忘れられない食体験を提供してくれることでしょう。