高知県室戸市佐喜浜町の国道55号線沿いに佇む「ツーリングステーション ライダーズパラダイス」は、バイク愛好家にとって特別な存在として知られる、個性豊かなガレージカフェです。太平洋の波しぶきを感じるほどの海岸線に位置し、高知東部交通の「根丸一本松」バス停から徒歩約2分という立地も、多くの訪問者にとって利便性が高いと言えるでしょう。
この施設は、一般的な飲食店とは一線を画す、その名の通りライダーのために作られた「ツーリングの駅」というコンセプトを掲げています。オーナー自身も長年バイクに乗り、レストアも手掛けてきた経験から、ライダーが気軽に立ち寄れて自由に過ごせる場所を提供したいという想いで、2020年7月に自身のガレージを改装してオープンしました。敷地内には、平屋の倉庫が2棟と3階建ての倉庫が1棟、そして広々とした駐車場兼広場が設けられており、それぞれの建物が独特の雰囲気を作り出しています。
「ツーリングステーション ライダーズパラダイス」の最大の魅力は、その広大なスペースに展示された50台以上もの旧車のコレクションです。1階には主に四輪車が、2階と3階には二輪車が所狭しと並べられており、1960年代から1980年代にかけての懐かしいバイクの数々を間近で見ることができます。3階のカフェスペースからは、展示されたバイクを眺めながら、雄大な太平洋の水平線を望むことができ、まるで時間と空間を超えた特別な体験を提供しています。展示物の写真撮影やSNSへの投稿は自由に許可されていますが、展示品に触れることはできません。訪れる人々は、愛車のそばで食事を楽しんだり、展示車両に囲まれて語らったり、海を眺めながらのんびり過ごしたりと、思い思いの過ごし方ができます。
この施設では、人間だけでなく、人懐っこい犬1匹と猫5匹が常駐しており、訪れる客を温かく出迎えてくれます。彼らとの触れ合いも、この場所ならではの癒やしとなることでしょう。
提供されるメニューは軽食とドリンクが中心です。特に「徳島名物イリカス入りカレー」は、多くの利用者から高い評価を得ている人気メニューです。カレーは650円で提供されており、そのボリュームもまたライダーたちを満足させています。その他、イリカス入り焼き飯も用意されています。
「ツーリングステーション ライダーズパラダイス」は、単なるカフェ機能だけでなく、宿泊施設としての役割も果たしています。敷地内には有料のキャンプ場が併設されており、ここでは直火での焚き火が許されており、さらに薪が使い放題というサービスも提供されています。水平線から昇る朝日や月を望むことができる絶好のロケーションで、夜空の下でのキャンプは格別な体験となるでしょう。また、180度水平線を見渡せるプライベート露天風呂や、潮騒に耳を傾けながらリラックスできるハンモックエリアなども設けられており、旅の疲れを癒やすのに最適な環境が整っています。さらに、旅するライダー向けには有料の「雑魚寝ライダーハウス」も利用可能で、長距離ツーリングの拠点としても非常に便利です。これらの施設は、オーナーが自らDIYで作り上げてきたもので、その手作りの温かみとワイルドな雰囲気が、「自由な空間」「自由な時間」を求めるライダーたちに深く支持されています。営業時間は通常8時から18時までで、月曜日が定休日となっています。