高知県高岡郡梼原町茶や谷に位置する「D’a Pan屋」は、標高600メートルに広がる自然豊かな「雲の上のまち」で、心と身体に優しい食を提供するカフェ兼パン屋です。四万十川の源流域にほど近く、幕末の志士・坂本龍馬が脱藩の際に通ったとされる道が店の前を通り、店名もこの歴史的な背景に由来しています。店舗のすぐそばにある自家農場で採れたばかりの新鮮な有機野菜をはじめ、地元の旬の食材をふんだんに使用した料理が特徴で、使用するパンや焼き菓子には全て国産小麦を用いるなど、素材へのこだわりが随所に感じられます。
提供されるメニューは、梼原町産のジビエやキジ肉をメインとした洋食が中心です。特に「イノシシのハンバーグステーキコース」は、町内で仕入れた鮮度抜群のイノシシ肉を2種類の挽き方で混ぜ合わせ、食べ応えのある食感に仕上げられています。キジのガラや野菜から煮込んだ自家製デミグラスソースとの相性も抜群です。また、梼原特産のキジ肉を使用した「キジ肉の和風パスタ」や、有機野菜を練り込んだ手打ち生パスタが味わえる「旬彩生パスタランチコース」も人気を集めています。土日限定の「畑と山の贅沢ランチ」は、平日の利用も事前予約で可能となっており、ジビエや有機野菜を存分に堪能できます。この他にも、店内で焼き上げる自家製パンや焼き菓子、ジャムなども豊富に取り揃えられており、手土産や贈り物としても好評です。中でも「クッキーシュークリーム」は店の看板メニューとして多くのファンを持ち、まちの駅「ゆすはら」でも購入できるほどの人気を誇っています。これらのランチメニューの価格帯は、目安として1,500円前後から楽しめます。
アクセスは、高知市から車で約1時間40分、松山市から車で約2時間と、自然に囲まれた場所ながら比較的アクセスしやすい立地です。梼原町役場からは車で約20分。公共交通機関では、竜王バス停から徒歩約1分と便利です。駐車場も完備されており、お車での来店も安心です。
店内は、ゆったりとくつろげるように席数を少なめに配慮されており、落ち着いた雰囲気の中で食事が楽しめます。総席数は8席から12席程度と限られているため、事前の予約が推奨されています。個室や座敷、ソファ席、カウンター席、テラス席の設備はありません。
特別なサービスとして、子供連れの来店も歓迎されており、家族での利用にも適しています。冬季は積雪や凍結により臨時休業や営業時間の変更がある場合があるため、来店前の問い合わせが安心です。また、グループでの予約に限り、通常定休日である月・火・水曜日でも営業の相談が可能です。高知県が発行する「龍馬パスポート」の対象店舗であり、キジグルメの注文でオリジナルクッキーや食後のコーヒー、紅茶がサービスされる特典も用意されています。支払い方法には各種クレジットカード、電子マネー、QRコード決済が利用可能です。なお、店舗周辺ではソフトバンク系回線の携帯電話が圏外となる場合があります。