高知市帯屋町の中心部に位置する「睦月処 穂寿美」は、とさでん堀詰電停または大橋通電停から徒歩約3分、おびさんロード沿いのS・コモンズビル1階と2階に構える寿司居酒屋です。利便性の良い立地でありながら、喧騒を離れた落ち着いた雰囲気の中で、上質な食体験が提供されています。
「睦月処 穂寿美」の大きな魅力は、和食と洋食が融合した独自の料理スタイルにあります。特筆すべきは、独自にブレンドされた赤酢で丁寧に仕上げる赤シャリ寿司です。まろやかな味わいが特徴の赤シャリは、厳選された海の幸の旨みを一層引き立てます。ネタには、地元高知の須崎漁港から直送される鮮度抜群の生かつおをはじめ、冷凍ものを一切使用しないという強いこだわりが感じられます。さらに、豊洲やま幸から直送される希少な天然本生マグロや、高知県宿毛産のブランド魚である龍馬ぶりや龍馬鯛といった、質の高い旬の魚介を常時堪能できるのが特徴です。また、洋食シェフが腕を振るうオリジナル創作料理も評判で、地元で採れた季節のこだわり野菜を使ったバーニャカウダやパスタなど、新鮮な魚介や肉を用いたイタリアン要素も楽しめます。これにより、和食と洋食の垣根を越えた、彩り豊かな美食体験が提供されています。
メニューは、季節ごとに内容が変わる「1人炭火焼きコース」(3,000円~)や、2時間飲み放題が付いた「和牛すき焼きコース」(6,000円)、「パイナップル豚の鍋しゃぶコース」(6,000円)など、接待や宴会にも最適なコース料理が充実しています。単品では、高知名物のウツボの唐揚げや川海老の唐揚げ、イクラの黄身おろし和え、国産鰻蒲焼といった高知ならではの逸品や、真蛸の唐揚げ、四万十鳥の塩唐揚げ、自然薯と茄子の揚げ浸しなども取り揃えられています。握り寿司8貫盛り(4,500円)や、龍馬鯛の押し寿司(1,800円)、煮穴子の押し寿司(2,800円)などのお持ち帰りメニューも用意されており、自宅でも店の味を楽しめます。夜の利用では、一人あたり3,000円から7,999円程度の予算が見込まれ、お通し代が500円別途かかります。
店内は1階と2階に分かれ、総席数101席を誇ります。1階には少人数での利用に適したカウンター席と、趣の異なる4種類の個室が完備されており、2名から12名までの利用に対応しています。特に掘りごたつ式の個室は、ゆったりと落ち着いた時間を過ごしたい場合に最適です。2階には最大50名まで対応可能な大宴会場が設けられており、団体での利用や貸切にも対応可能です。接待や会食、友人との食事、各種宴会など、利用シーンに合わせて多様な座席が選べます。
「睦月処 穂寿美」では、一般的なサービスに加え、細やかな配慮が感じられる特別なサービスも提供されています。誕生日などの記念日には、お祝いやサプライズの相談に応じてくれるほか、宴会場の利用時にはプロジェクターの無料貸し出しも行っています(要事前予約)。また、VIPルーム限定で焼肉も楽しめる特別なサービスも提供されており、多様なニーズに応える柔軟性も持ち合わせています。営業時間は月曜日から木曜日および祝日が17時30分から22時30分まで、金曜日と土曜日は17時30分から23時までとなっています。定休日は日曜日ですが、月曜日が祝日の場合は日曜日が営業日となり、月曜日が休みとなります。各種クレジットカードが利用可能で、24時間ネット予約を受け付けているため、事前に席を確保しておくことが推奨されます。