高知県高知市はりまや町に位置する「はりまや横丁」は、昭和レトロな雰囲気が魅力の居酒屋です。とさでん交通桟橋線蓮池町通駅から徒歩約1分とアクセスに優れており、とさでん伊野・後免線はりまや橋駅からも徒歩約6分、JR高知駅南口からは徒歩約10分圏内にあります。観光客から地元の方まで、幅広い層に親しまれている場所です。
この店のコンセプトは「1軒で高知県のすべてが味わえる店」であり、高知が誇る旬の海・山・川の幸を堪能できます。店内は懐かしい昭和の町並みを思わせるレトロな内装で、古き良き日本のテイストが随所に散りばめられています。錆びた看板やポスター、ちゃぶ台風の円卓などが配され、どこか落ち着く暖色の照明が心地よい空間を演出しています。店内には、高知県全18蔵の日本酒が揃えられており、お酒好きには特におすすめです。焼酎やリキュール、果実酒、ジュースに至るまで、全て高知県産にこだわった豊富なラインナップが魅力です。
メニューは、高知の郷土料理やご当地グルメが幅広く揃っています。代表的なのは、新鮮なカツオを刺身、塩タタキ、ゆずポン酢タタキの3つのスタイルで楽しめる「かつおのたたき」です。刺身でも食べられる鮮度の良いカツオを藁で炙ることで、旨みが最大限に引き出されています。また、高知県特産の「土佐あかうしタタキ」も人気の逸品で、柔らかくジューシーな赤身肉の旨味をさっぱりとした味付けで楽しめます。その他、「土佐清水のペラ焼き」や「香南のニラ塩焼きそば」、大月町の郷土料理である「こうし飯」、野菜と肉を一緒に炒めた「宿毛風の焼肉」といった県内各地のB級グルメも充実しています。季節ごとの新鮮な食材を使った一品料理も豊富で、特に「しまんとのりの天ぷら」は、サクサクとした衣と磯の香りが特徴で、シンプルな塩で素材本来の美味しさを味わえます。コース料理も充実しており、「横丁宴会コース」や高知名物「皿鉢コース」などがあり、2時間の飲み放題付きで6,000円(税込)から提供されています。21時以降には2時間飲み放題付き3,500円の「2次会プラン」も用意されています。
座席は、多様なシーンに対応できるよう工夫されています。カウンター席は12席あり、店員との会話を楽しみながら食事をするのに適しています。テーブル席は広々としており、大人数での利用にも対応可能です。可動式の仕切りがあるため、少人数から大人数まで、幅広い人数構成で利用できます。また、掘りごたつ式のお座敷席や、1席限定の個室、半個室も完備されており、接待や宴会、家族連れなど様々な用途で利用可能です。掘りごたつ式なので、足元も楽に過ごせます。
特別なサービスとして、店内に高知県産のお土産物コーナーが設けられている点が挙げられます。食事を楽しみながら高知の特産品を購入できるため、観光客にとっては非常に便利です。また、フリーWi-Fiや充電用のコンセントも完備されており、現代のニーズにも対応しています。子供連れでも利用しやすく、家族で高知グルメを気軽に楽しめる雰囲気も魅力の一つです。