高知県高知市追手筋1丁目8-8 55番街に佇む「旬菜家 まえの」は、その時期の旬の素材を最大限に活かした和食を提供する、地元で愛される名店です。とさでん伊野・後免線堀詰駅から徒歩およそ3分から5分とアクセスしやすい立地にあり、はりまや橋駅からも徒歩約5分、蓮池町通駅からも徒歩約6分圏内と、様々な方面から訪れることができます。55番街の南側入口からすぐの場所にあり、紺色の看板と赤色の扉が目印となっています。
店内は木が香る明るく清潔な空間で、料亭のような落ち着いた雰囲気が漂います。広々としたカウンター席は8席ほど設けられており、ここでは大将の丁寧な仕事ぶりを間近に見ながら、ゆったりとした時間を過ごすことができます。また、ゆったりと足を伸ばしてくつろげる掘りごたつ式の個室も完備されており、6名様用の個室が3室、最大20名様まで利用可能な個室が1室用意されています。これらの個室は接待や会食、大切な人との語らいの場として最適で、最大25名までの宴会にも対応可能です。席数は全体で24席と、一つ一つの席が大切にされていることがうかがえます。
「旬菜家 まえの」の料理は、新鮮な野菜や産地直送の鮮魚はもちろんのこと、熟成肉まで幅広い厳選食材を使用しているのが特徴です。メニューは仕入れによって日々変動し、その日その時一番美味しい旬の味が楽しめます。特に人気を集める逸品としては、帆立とアスパラのバター焼きが挙げられます。高知ならではの海の幸を堪能できる「土佐沖のかつお刺身〈皮つき〉」は1,500円、天然うなぎの白焼きは2,200円で提供されており、いずれも素材本来の旨みが凝縮された味わいです。その他にも、しめさばが990円、和牛焼が2,200円、和牛タタキが1,650円、たら白子焼きが1,650円、関さばのお造りが1,650円など、厳選された素材を用いた料理が並びます。竹の子寿し(うなぎ)や鯖棒寿しも人気を集めています。
予算に合わせて選べるコース料理も用意されており、5,500円、7,700円、11,000円(いずれも税込)の3種類のコースがあります。これらのコースは電話での事前予約が必須で、特に週末は早めの予約が推奨されます。全てのコースは4名以上からの利用が可能で、飲み放題は含まれていません。ドリンクは、料理との相性を考えられた豊富な日本酒の品揃えに加え、ビール、サワー、果実酒、焼酎なども充実しています。
「旬菜家 まえの」では、お客様へのきめ細やかなサービスも魅力の一つです。大将、女将、そして孫娘が温かく丁寧な接客で出迎え、料亭のような上品な立ち振る舞いが、訪れる人々に心地よい時間を提供します。バタバタとした雰囲気や騒がしさはなく、落ち着いて食事を堪能できる環境が整っています。支払いにはVISA、マスター、JCBの各種クレジットカードが利用可能です。なお、20歳未満の方は、同伴の場合でも禁煙席のみの利用となります。ディナーの平均予算はおおよそ5,000円から8,000円程度とされており、提供される料理の質の高さやサービスを考えると、その価格以上の価値があると評判です。