高知県高知市はりまや町に位置する「個室×わら焼きダイニング ゆらゆら」は、とさでん交通のはりまや橋駅から徒歩約2分、デンテツターミナルビル前駅からも徒歩2分、蓮池町通駅からは徒歩3分と、アクセスに便利な立地にある居酒屋です。観光客はもちろん、地元の方々にも利用しやすい場所にあります。
店内に入ると、かすかに漂う藁の香ばしい香りが特徴で、高知の名物である藁焼き料理を存分に堪能できることがこの店の大きな魅力の一つです。お店の中心にはライブキッチンが設けられており、目の前で藁焼きの調理風景を眺めることができ、五感で料理を楽しむことができます。
提供されるメニューは、高知ならではの藁焼き料理が中心で、特に「藁焼きかつおのたたき」は塩とタレの両方で楽しむことができ、訪れる多くの客から好評を得ています。また、初めて来店する客や県外からの客には、「龍馬セット」がおすすめです。このセットには、藁焼きカツオ塩たたき、名物チキン南蛮、どろめといった高知の郷土料理がバランス良く含まれており、3〜4人前で3,364円(税込)という価格設定です。さらに、高知のカツオを存分に味わいたい方には、「土佐カツオ三昧」が3,588円(税込)で提供されており、藁焼きカツオ塩たたき、藁焼きカツオたれたたき、カツオ刺身を一度に楽しむことができます。その他にも、厚切り牛タンの藁焼きは、わさび塩、ネギ塩だれ、おろしポン酢といった3種類の味付けで提供されています。
藁焼き料理だけでなく、「せいろ蒸し」もお店の自慢の一品です。栄養をそのままに余分な脂が落ちやすいヘルシーな調理法で、旬の素材を使った魚のせいろ蒸しや、心身温まる豚の生姜蒸し(998円・税込)、小籠包(648円・税込)、海鮮焼売(748円・税込)、海老とニラの蒸し餃子(998円・税込)、花咲イカ焼売(948円・税込)などが用意されています。その他、あさりの酒蒸しやあさりの塩バター蒸し(各758円・税込)、入荷があれば牡蠣のせいろ蒸し(2個 998円・税込)なども楽しめます。新鮮な刺身料理も充実しており、生かつおの刺身(1,798円・税込)や、鯛、はまち、サーモンの刺身(各1,198円・税込)、刺身3種盛り合わせ(1,998円・税込)などが提供されています。カルパッチョも、かつお(1,198円・税込)とサーモン(1,098円・税込)の2種類が用意されています。
座席は、その名の通り「個室」が充実しており、人数に合わせた様々なタイプの個室が用意されています。友人・知人との利用はもちろん、会社の宴会や歓送迎会など、大人数での貸切利用も可能です。総席数は150席と広く、ゆったりと食事を楽しめる空間が提供されています。プライベートな空間で食事を楽しみたい方や、グループでの利用にも適しています。
営業時間は月曜日から日曜日、祝日、祝前日ともに17:00から翌0:00までで、料理のラストオーダーは23:30、ドリンクのラストオーダーも23:30です。定休日はなく、年中無休で営業しているため、急な利用や連休中の食事にも対応可能です。平均予算は、宴会コースで4,000円からとなっており、ディナータイムの平均予算は3,000円から5,000円程度です。クレジットカードでの支払いも可能で、VISA、Master、アメリカン・エキスプレス、Diners Club、JCB、Discoverが利用できます。