愛媛県松山市柳井町1丁目11-1に位置するステクルビル1階に店を構える「食堂カフェ ステクル」は、八百屋を併設したユニークなコンセプトが特徴のカフェです。柳井町商店街のシンボル的存在とも言えるこの場所で、訪れる人々に新鮮な旬の野菜やフルーツをふんだんに使用した多彩なメニューを提供しています。
アクセスは、伊予鉄道横河原線の石手川公園駅から徒歩約5分、いよ立花駅からは徒歩約9分、松山市駅からも徒歩約10分と、複数の駅からのアクセスが良好です。また、大街道駅からも徒歩約11分で辿り着くことができます。店舗は柳井町商店街の一角にあり、入り口の八百屋の奥にカフェスペースが広がっています。駐車場は店舗にはありませんが、近隣に複数のコインパーキングが利用できるため、車での来店も可能です。商店街内は道が狭く、一方通行の区間もあるため、事前に経路を確認することが推奨されます。
店内は広々としており、カウンター席やテーブル席が用意されているほか、小さなお子様連れでも安心して利用できる小上がりスペースも設けられています。バリアフリーにも配慮されており、座敷部分を除けばほとんどの席へ車椅子のまま着席が可能です。テーブルは移動が可能で、高さも適切に設定されています。全席禁煙のため、快適な環境で食事やカフェタイムを楽しむことができます。店内の通路幅も広く確保されており、ゆったりと過ごせる空間が提供されています。
「食堂カフェ ステクル」のランチタイムは11:00から15:00までで、旬の新鮮な野菜を存分に楽しめるサラダバーとドリンクが全メニューに付いてくるのが大きな魅力です。サラダバーには手作りのドレッシングが3種類用意されており、デトックスウォーターもセルフサービスで提供されています。ランチメニューは「八百屋さんのお昼ご飯」と「パンDEメニュー」の2種類を軸に展開されており、中でも人気を集めるのは「チキン南蛮」です。このチキン南蛮はボリューム満点で、多くの来店客を満足させています。また、「八百屋さんのカレー」はじっくり煮込まれたルーに季節の素揚げ野菜が添えられ、野菜本来の旨みと甘みが溶け込んだまろやかな味わいが特徴です。女性に人気の「パンDEランチ」は、テリヤキチキンやきんぴらごぼう、キーマカレーと野菜のトーストなど、様々な種類のオープンサンドが楽しめます。ご飯は白ごはんか梅ひじきごはんから選ぶことができ、唐揚げなどの一品料理を追加することも可能です。ランチの価格帯は概ね1,000円から1,999円程度で、質の高い食材を気軽に味わえます。
カフェタイムは13:00から18:00まで(ドリンクは14:00から)となっており、新鮮なフルーツを贅沢に使ったパフェやスイーツが豊富に揃っています。八百屋併設という強みを活かし、旬のフルーツがふんだんに使われたパフェは常時4種類から6種類ほどが提供されており、定番のパフェの他に季節限定のパフェも登場します。また、国産小麦を使用した「からだにやさしくて、安心して食べてほしい」という想いから生まれたドーナツは、テイクアウトも可能で、手土産としても喜ばれています。旬の果物を乗せた特製の杏仁豆腐や、夏場には目玉商品である苺氷などのこだわりのかき氷も楽しめます。ドリンクと一緒に注文すると100円引きになるサービスも嬉しいポイントです。
「食堂カフェ ステクル」は、新鮮な食材へのこだわりと、オーナーの「人との繋がりを大切にしたい」という温かい想いが感じられるお店です。食事だけでなく、併設の八百屋で旬の野菜や果物を購入できるのも、ここならではの特別な体験と言えるでしょう。カジュアルながらもおしゃれな雰囲気の中で、心ゆくまで新鮮な味覚を堪能できる、地域に根差した魅力的なカフェです。