愛媛県松山市の中心部に位置する「鉄板ダイニング IRODORI」は、伊予鉄2系統大街道駅から徒歩およそ6分の利便性の高い場所にあります。八坂通りと三番町の交差点から二番町方面へ進み、最初の角を左折した先にある宇都宮ビルの1階に店を構えています。近隣にコインパーキングが点在しているため、車でのアクセスも可能です。
このレストランの大きな特徴は、本格的な鉄板焼きを軸としながらも、枠にとらわれない多彩な料理を提供する点にあります。全国から厳選された上質な国産黒毛和牛は、そのとろけるような食感と豊かな旨味が多くの美食家を魅了します。また、瀬戸内の豊かな恵みを活かした新鮮な魚介類も自慢の一つ。オーナー自らが毎朝市場に出向き、その日の最高の鮮魚を目利きして仕入れるため、旬の美味しさを最も良い状態で堪能することができます。鉄板で焼き上げる魚介の香ばしさは格別で、素材本来の味を最大限に引き出す熟練の技が光ります。さらに、刺身や煮付けといった和の逸品から、独自の調理法で仕上げるパスタまで、幅広いジャンルの料理が用意されており、訪れるたびに新しい発見と感動があります。特に、オープンキッチンで繰り広げられる鉄板の上での調理風景は、五感を刺激するエンターテイメントとして、カウンター席から間近で楽しむことができます。料理人の繊細な手さばきや、食材が奏でる音、そして食欲をそそる香りが一体となり、食事の時間をより一層豊かなものにしてくれます。
「鉄板ダイニング IRODORI」では、お客様の様々なシーンに合わせたコース料理が充実しています。贅沢を極めた「あわびステーキ・特選黒毛和牛フルコース」や、車海老と黒毛和牛を心ゆくまで味わえる「贅沢フルコース」は、特別な記念日や接待に最適です。これらには120分の飲み放題が付帯し、心ゆくまで料理と美酒を堪能できます。他にも、店名を冠した「IRODORIスペシャルコース」や、その日の仕入れ状況によって内容が変わる「おまかせIRODORIコース」などがあり、それぞれ5,000円(税込)から6,600円(税込)の幅広い価格帯で提供されています。おまかせコースには、別途2,200円(税込)で飲み放題を追加することも可能です。アラカルトメニューも豊富で、来店客から「名物」と称される人気ナンバーワンの「うにパン」は、その独創的な組み合わせと濃厚な味わいが多くのファンを掴んでいます。「特選!熊本産!馬刺」は、鮮度と品質にこだわった逸品で、肉本来の旨味を存分に楽しめます。また、常連客に絶大な人気を誇る「フォアグラの握り」や、定番の「ふわふわ関西風お好み焼き」、ボリューム満点の「国産ホルモンもやし炒め」なども、幅広い層から支持されています。ドリンクメニューも充実しており、厳選されたワイン、焼酎、日本酒が豊富に揃い、料理とのマリアージュを楽しむことができます。生ビールやカクテルも充実しており、シーンに合わせて様々なドリンクを選べます。
店内の総席数は60席で、様々な人数や用途に対応できる空間が魅力です。料理人の手元を間近で眺められるカウンター席は、お一人様やデートに最適で、臨場感あふれるライブパフォーマンスを楽しめます。掘りごたつ席は、足をゆったりと伸ばして寛げるため、リラックスして食事を楽しみたい方に人気です。また、掘りごたつ式の個室が8室用意されており、カーテン仕切りによってプライベートな空間が確保されています。これらの個室は2名から6名までの利用が可能で、親しい友人との食事や少人数の会食、家族での利用にも適しています。複数の個室を繋げて、最大46名までの宴会に対応することもでき、歓送迎会や忘年会といった大人数の集まりにも利用されています。
特別なサービスとして、提供される料理の全てに、愛媛県の伝統工芸品である「砥部焼」の食器が使用されています。地元の食材を地元の器で味わうことで、愛媛の魅力を五感で感じられる体験が提供されます。決済方法も幅広く、主要なクレジットカード(VISA、MasterCard、JCB、アメリカン・エキスプレス、ダイナースクラブ)の利用が可能なほか、PayPayやマチカといった電子マネーにも対応しており、利便性が高いことも特筆すべき点です。
「鉄板ダイニング IRODORI」は、月曜日から土曜日は17時30分から24時まで、日曜日と祝日は17時30分から23時まで営業しており、週末も美味しい鉄板料理を味わうことができます。定休日は不定休で、来店前には事前の確認が推奨されます。食材へのこだわり、熟練の調理技術、そして細やかなおもてなしの心で、何度訪れても新しい発見と満足感を提供する、松山市を代表する鉄板ダイニングです。