愛媛県松山市二番町に位置する「味ふく」は、質の高い肉料理と瀬戸内の新鮮な魚介を心ゆくまで堪能できる居酒屋です。伊予鉄の勝山町駅から徒歩約5分から7分とアクセスしやすい場所にあり、大街道駅からも徒歩約7分圏内です。周辺にはバス停も点在し、松山商業前バス停からは徒歩約2分、一番町二丁目バス停からは徒歩約4分、三番町二丁目バス停からは徒歩約3分で到着できます。nicc33ビル別館の八坂通りに面しており、旧キスケパーキングから東へ約500m進んだ左手に位置しています。
「味ふく」は、平成7年に「みの吉」として創業し、平成10年に現在の店舗に移転、そして平成25年に「味ふく」と改名されて以来、地域に愛され続けています。今年で30周年を迎えるこの店名は、「味(味わう)ふく(福=幸せ)」という、美味しく食事をして幸せな気持ちになってほしいという願いが込められています。店主とスタッフが「美味しい」と感じたものだけを提供するというこだわりがあり、その日仕入れたばかりの新鮮な魚介類や旬の野菜を用いた居酒屋料理は、訪れる人々から高い評価を得ています。特に人気を集めるのは、霜降り黒毛和牛や国産牛を使用したしゃぶしゃぶとすきやきで、一人前から気軽に楽しめるほか、食べ放題のコースも用意されており、お腹いっぱい満喫することができます。肉料理以外にも、黒毛和牛ステーキや牛ハラミステーキ、ザブトンの炙り、カツといった幅広いラインナップが自慢です。
料理の品揃えだけでなく、ドリンクメニューの豊富さも「味ふく」の魅力の一つです。日本酒と焼酎はそれぞれ60種類以上が常備され、全国各地から厳選された銘柄が揃っています。ワインも取り揃えられており、お酒を愛する人々にも喜ばれています。店内にずらりと並ぶA3サイズのリストには、選びきれないほどの銘柄が記載されており、その日の気分や料理に合わせて最適なお酒を選ぶ楽しみがあります。
メニューの一例としては、様々なサラダ(やさいサラダ550円、シーザーサラダ880円、冷しゃぶサラダ1,320円など)、ご飯もの(おにぎり220円、とりから丼770円、玉子雑炊550円など)、汁物(あさりのみそ汁660円)、そして寿司(田舎寿司660円、海鮮巻き寿司1,320円、ねぎトロ巻き1,210円など)があります。珍味としてかにみそ660円やエイヒレ炙り660円なども提供されています。鍋料理では、特選和牛すきやきが一人前7,480円、上牛すきやきが一人前4,510円、牛すきやきが一人前2,750円といった価格帯で提供されています。また、ひうちべっぴんポークの豚しゃぶしゃぶ(一人前3,300円、野菜付き)や、真鯛の焼きおにぎり鯛出汁茶漬け(1,320円)など、愛媛ならではの食材を活かしたメニューも楽しめます。ディナーの平均予算は4,000円から7,000円程度で、質の高い料理と充実したドリンクをリーズナブルに味わうことができます。
店内には、お一人様でも気軽に立ち寄れるカウンター席が設けられており、仕事帰りや出張で松山を訪れた際にも利用しやすいでしょう。また、掘りごたつ式のテーブル席や、落ち着いた雰囲気の個室も完備されています。2階には大小様々な宴会に対応できる個室があり、最大40名までの利用が可能で、会社の宴会や友人との集まりなど、様々なシーンで活用できます。
特別なサービスとして、事前予約のコース料理では、ゲストの希望に応じてメニュー内容を相談できる柔軟な対応が評判です。飲み放題付きのコースも各種用意されており、特に「飲み放題時間30分延長サービス」は、+500円(税込)で利用可能です。また、インターネットでの予約が可能で、クレジットカード(VISA、Master、AMEX、Diners、JCB、Discover)やスマート支払いにも対応しており、利便性も兼ね備えています。
営業時間は火曜日から日曜日の18:00から23:00までで、料理のラストオーダーは22:00、ドリンクのラストオーダーは22:30です。定休日は月曜日となっています。長年にわたり愛媛・松山の食文化を支えてきた「味ふく」は、新鮮な食材と豊富なメニュー、そして心温まるサービスで、訪れる人々に幸せな食体験を提供し続けています。