香川県高松市の中心部に位置する鍛冶屋町に佇む「讃岐の美食と香川の地酒 讃蔵(さんぞう)」は、讃岐の豊かな食材と香川の銘酒を心ゆくまで堪能できる隠れ家のような居酒屋です。SOUGENビルの3階にあり、落ち着いた雰囲気の中で上質な料理と美酒を求める大人たちに支持されています。高松琴平電気鉄道の瓦町駅西口からは徒歩約8分から10分、片原町(香川県)駅からも徒歩約9分から10分、高松築港駅からも徒歩約11分から13分と、複数の駅からのアクセスも良好です。丸亀町グリーンから北へ進み、ファミリーマートを西に30メートルほどの場所にあるSOUGENビルが目印です。駐車場は完備されていないものの、近隣にはコインパーキングが点在しているため、車での来店も可能です。
「讃蔵」のコンセプトは、その店名が示す通り、讃岐ならではの美食と香川の地酒を存分に提供することにあります。店内は洗練されたおしゃれな空間が広がり、接待や会食はもちろんのこと、友人との語らい、大切な人とのデート、会社の宴会など、多様なシーンに対応できる落ち着いた雰囲気が魅力です。高級感がありながらも肩肘張らずに過ごせる居心地の良さが、多くの来店客から高い評価を得ています。特に、全席が間仕切りのある半個室風の造りとなっており、プライベートな空間で食事や会話を楽しむことができるのは、大きな特徴の一つです。人数に応じて利用できる個室も用意されており、6人、8人、さらには10人から20人、20人から30人規模の宴会にも対応可能な広々とした空間が提供されています。最大30名までの貸切利用も相談できるため、大人数での集まりにも適しています。カウンター席も設けられており、一人でじっくりと料理やお酒を味わいたい時にも利用しやすいでしょう。
「讃蔵」で提供される料理は、香川県が誇る「讃岐三畜」(オリーブ牛、オリーブ夢豚、讃岐コーチン)をはじめ、瀬戸内海で獲れたばかりの新鮮な鮮魚、そして地元で採れた旬の野菜など、香川ならではの地物にこだわったラインナップです。日替わりで提供される旬の鮮魚のお造りは、素材そのものの味を堪能できる逸品として人気を集めています。香川産オリーブ牛のステーキやローストビーフ、オリーブ牛とオリーブ夢豚のしゃぶしゃぶといった肉料理は、肉質の良さを存分に味わえる看板メニューです。その他にも、れんこんのはさみ揚げやさきいかの天ぷら、あげたてからしれんこん、こふぐの唐揚げ、讃岐コーチンの唐揚げ、カマンベールのチーズフライなど、香川の味覚を活かした揚げ物や、地元野菜を中心としたバーニャカウダなど、多彩な創作料理が揃っています。
ドリンクメニューも充実しており、香川の地酒はもちろんのこと、日本酒、焼酎、ワイン、カクテル、ウイスキー、梅酒など、料理との相性を考え抜かれた豊富な種類が用意されています。特に日本酒、焼酎、カクテルにはこだわりが見られ、お好みに合わせて幅広い選択肢から選べるのが嬉しい点です。
料金については、平均予算が5000円程度とされていますが、飲み放題付きのコースも各種用意されており、会社の宴会や大人数での利用には特におすすめです。例えば、地酒も楽しめる2時間飲み放題付きでオリーブ牛のローストビーフや刺身4種盛り、夢豚、讃岐コーチンが味わえる贅沢コースは5000円から提供されています。また、コース料金にプラスすることで飲み放題を30分延長できるサービスや、単品での飲み放題も用意されており、120分1628円から楽しむことができます。支払いには各種クレジットカード(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)やPayPayなどのQRコード決済も利用可能です。
営業時間は月曜日から日曜日、祝日、祝前日の17時30分から翌1時まで(料理ラストオーダー翌0時、ドリンクラストオーダー翌0時)と、深夜まで営業しており、様々な時間帯での利用が可能です。不定休ですが、週末は混み合うことが多いため、事前の予約が推奨されています。特別なサービスとして、お祝いやサプライズにも対応しており、誕生日や記念日などの大切な日を「讃蔵」で祝うことも可能です。また、2時間半以上の宴会利用も相談できるため、時間を気にせずゆっくりと食事と会話を楽しめます。店内は全席喫煙可能ですが、最新の喫煙に関する規制については、来店前に店舗へ確認することをお勧めします。
高松の地で讃岐の美食と香川の地酒を堪能できる「讃蔵」は、質の高い料理と心温まるおもてなし、そしてプライベート感あふれる空間で、訪れる人々に特別な時間を提供しています。