香川県丸亀市西平山町に位置する「お食事処新世」は、JR予讃本線丸亀駅から徒歩約4分から6分と、駅からのアクセスに恵まれた日本料理店です。丸亀駅からおよそ302mの距離にあり、また「うちわの港ミュージアムバス停」からも徒歩約3分と、様々な交通手段で訪れやすい立地です。広々とした20台分の駐車場も完備しており、車での来店も便利です。さらに、大人数での利用時にはマイクロバスの送迎相談も可能で、多様なニーズに応える体制が整っています。丸亀港のシンボルである太助燈籠の向かいに40年以上にわたり店を構え、地元の人々に長く愛されてきた歴史を持つお店です。
1979年に創業して以来、瀬戸内の海の幸をふんだんに使った魚料理と、日本各地から厳選した地酒を提供し続けています。活きいかをメインとした新鮮な魚介類が毎日仕入れられ、その時期ならではの旬の味覚を堪能できるのが大きな魅力です。熟練の職人によって丁寧に調理される会席料理は、見た目にも美しく、深い味わいが特徴です。刺身の盛り合わせや上握り寿司は、訪れる多くの客から好評を得ている逸品として知られています。新鮮な魚介は、その身の厚さやうま味が際立ち、一つ一つの料理に上品さが感じられます。
「お食事処新世」では、ランチとディナーの両方で食事を楽しむことができます。ランチは主に2,000円から2,999円程度の予算で、ディナーは2,000円から5,000円程度の予算で、新鮮な海の幸を心ゆくまで味わうことが可能です。お造りランチや天ぷらランチといった手軽なメニューから、海鮮ちらし御膳、さざえのつぼ焼き、かわはぎの煮付、鯵造り・たたきなど、豊富な一品料理も用意されています。また、和牛ステーキや鶏唐揚げといった肉料理も提供されており、魚介類だけでなく幅広い選択肢があります。メニューは季節や仕入れ状況によって変わることがあり、その日のおすすめは手書きで提供される一品料理の形で楽しむことができます。
店内は、カウンター席が8席、ゆったりとした座敷席が52席と、合計60席が用意されています。落ち着いた雰囲気の中で食事ができる空間が広がっており、一人での食事から少人数のグループ、家族連れ、さらには大人数での宴会まで、幅広いシーンで利用できます。特に2階には広々とした座敷席があり、最大で50名までの宴会に対応可能です。法事料理や結納の席など、人生の節目となる特別な会食にも利用されており、お客様にとって大切なひとときを演出します。全席禁煙のため、快適な環境で食事を楽しむことができます。
支払い方法については、現金に加えて、JCB、AMEX、Dinersといった各種クレジットカード、電子マネー、そしてPayPayなどのQRコード決済も利用できるため、利便性が高いです。また、新鮮な海の幸を使ったお弁当などのテイクアウトも可能で、自宅や外出先でも「お食事処新世」の味を楽しむことができます。ムスリムの方には、事前に相談することで対応が可能となる場合があります。水曜日が定休日ですが、それ以外の曜日は11時30分から14時までと、17時から22時までの二部制で営業しており、夜は21時30分がラストオーダーとなっています。新鮮な海の幸と質の高い和食を堪能できる「お食事処新世」は、丸亀市で食事処を探す際には有力な選択肢の一つとなるでしょう。