静岡県駿東郡清水町徳倉に位置する「OSTERIA Casa di Rana(オステリア カーサ ディ ラナ)」は、地元の新鮮な食材を活かした本格的なイタリア料理が楽しめるレストランです。2017年4月にオープンして以来、地域に根差したカジュアルでありながらも質の高い食体験を提供しています。店名の「Casa di Rana」はイタリア語で「カエルの家」を意味し、オーナーシェフがカエルを好むことから名付けられたとされており、店内には可愛らしいカエルのモチーフが随所に散りばめられ、メルヘンチックで温かみのある空間を演出しています。広々とした店内は居心地が良く、友人との食事はもちろん、デートや家族での利用、さらには記念日など特別な日の食事にも適しています。車椅子での入店も可能で、多様なニーズに対応しています。
交通アクセスとしては、JR御殿場線大岡駅からは約3.4kmから3.5kmと距離があるため、公共交通機関を利用する場合はバスが便利です。JR東海道本線沼津駅から東海バスに乗り、「梅田バス停」で下車後、徒歩約1分で到着します。また、「天神下(清水町)バス停」からも徒歩約2分の距離にあります。車でのアクセスも良好で、沼津駅や三島駅からは車で約15分。伊豆縦貫自動車道函南塚本インターチェンジからも約3kmとアクセスしやすい立地です。店舗には14台分の専用駐車場が完備されており、店舗裏側には第二駐車場も用意されているため、車での来店も安心です。
OSTERIA Casa di Ranaの大きな特徴の一つは、地元の農家が栽培する新鮮な「三島野菜」をふんだんに使用している点です。ランチタイムには、このこだわりの三島野菜を好きなだけ楽しめるバーニャカウダバイキングが提供されており、新鮮な野菜本来の美味しさと特製のバーニャカウダソースが多くの来店客から高い評価を得ています。自家製の燻製料理も自慢の一品で、時間をかけて丁寧に作られた燻製はワインとの相性も抜群です。また、焼きたてのモチモチとした自家製フォカッチャも提供され、料理の美味しさを一層引き立てます。
ランチタイムは11時30分から15時00分まで(ラストオーダー14時30分)、ディナータイムは17時30分から22時00分まで(ラストオーダー21時00分)営業しています。定休日は火曜日です。ランチの予算は一人あたりおおよそ1,000円から2,000円程度で、日替わりのパスタにドリンクとデザート、そしてバーニャカウダ食べ放題が付いたスペシャルセットは特に人気があり、1,650円で提供されています。ディナーの予算は一人あたりおおよそ2,000円から4,000円程度で、様々なコース料理が用意されています。「わらの家コース」は5品で2,500円(税別、4名以上要予約)、「木の家コース」は7品で3,200円(税別)、「レンガの家」は7品で3,800円(税別)といった選択肢があります。「本日の晩餐コース」は2名から利用可能で、大皿形式で提供される6品3,000円(税別)のコースです。アラカルトでは、「具だくさんアクアパッツァ」が1,500円、「ヒナ鶏半身のロースト」が1,400円、季節のデザートや自家製アイスクリームなども楽しめます。ドリンクメニューも充実しており、ワインやカクテル、焼酎など幅広い種類が揃っています。コース料理と合わせて利用できる飲み放題プラン「カエルの王子様」(17品、1,500円税別)や「カエルの王様」(19品、2,000円税別)も用意されています。
店内には22席から27席が設けられており、カウンター席も利用できます。ゆったりとした空間で食事を楽しめるよう配慮されています。特別なサービスとして、パーティーや二次会などの貸切利用も可能で、コース内容や料金については相談に応じています。誕生日などの記念日にはサプライズの演出にも対応しており、子連れの利用客向けには子供用イスも用意されています。テイクアウトも可能です。食事中も快適に過ごせるよう、店内ではWi-Fiが利用できます。喫煙についてはディナータイムに分煙が実施されています。
OSTERIA Casa di Ranaは、地元の恵みを活かし、温かいおもてなしとこだわりの料理で訪れる人々に特別な時間を提供しています。