静岡県菊川市加茂に位置する「村さ来 菊川店」は、JR菊川駅から車で約3分、徒歩ではおよそ14分から15分の距離にあり、専用の無料駐車場が11台分完備されているため、公共交通機関でも車でもアクセスしやすい立地です。1997年12月9日に開店して以来、地域に根差した「ふるさとのおもてなし、まごころのおもてなし」をコンセプトに、幅広い層に親しまれています。ディナーの平均予算は2,000円から3,000円程度で、リーズナブルに食事とお酒を楽しめるのが魅力です。
店内は、総席数100席と広々とした空間が広がり、様々なシーンに対応できる座席が用意されています。掘りごたつ席やテーブル席、さらにプライベートな時間を過ごせる個室も充実しています。個室は5名から10名様用の掘りごたつ個室が1室、2名から5名様用、2名から6名様用、2名から8名様用のテーブル個室がそれぞれ1室ずつ完備されており、友人との語らい、家族での食事、会社での宴会や同窓会など、多様な人数や用途で利用可能です。カウンター席も設けられており、一人で気軽に立ち寄ることもできます。店内は「にぎやかな雰囲気」と評されており、堅苦しくなく、普段使いしやすい居酒屋として親しまれています。
「村さ来」といえば、世に広めたと言われる「酎ハイ」が代名詞で、菊川店でも創業当時の価格で提供され、豊富なラインナップが人気を集めています。39種類もの酎ハイが揃い、通常サイズの2.5倍もあるメガジョッキも用意されており、酎ハイ好きにはたまらないでしょう。その他にも、ビール、日本酒、焼酎、ワインなど、多彩なドリンクメニューが楽しめます。料理は、定番の居酒屋メニューから新鮮な海鮮料理、肉料理まで幅広く取り揃えられています。例えば、手軽に楽しめる冷やっこ(280円)や、もちもちチーズポテト(280円)、自家製だし巻き玉子(340円)といった一品料理から、炙り〆鯖(420円)、お刺身三点盛り(760円)などの海鮮料理、さらには鶏塩ちゃんこ鍋(大1,480円、小740円)といった鍋料理まで、充実したメニュー構成です。食事の締めには、おにぎり(各1個180円)やカニあんかけ炒飯(500円)といったご飯物、稲庭風ざるうどん(400円)やソース焼きそば(460円)などの麺類、そしてバニラアイス(220円)やベリーズチーズケーキパフェ(360円)といったデザートも用意されており、最後まで満足できる内容です。価格は全て税抜き表記となっています。
特別なサービスとして、時間を選択できる単品飲み放題が提供されており、特に女性グループにはさらに割引が適用されるお得なプランもあります。また、テイクアウトサービスも利用可能です。小さな子供連れの家族も安心して利用できるよう、子供連れが歓迎されており、バリアフリー対応として車いすでの入店も可能です。外国人観光客にも配慮し、英語と簡体字中国語の外国語メニューも用意されています。さらに、店内で携帯電話の充電ができるよう電源も利用でき、お客様への細やかな配慮が行き届いています。現在の新型コロナウイルス感染症対策としては、入店時の検温、店内の消毒液設置、席ごとの間隔確保、他グループとの相席禁止、個室への換気設備設置など、安全衛生管理にも力を入れています。