静岡県浜松市浜北区小松に位置する「cafe AINOMIYA 浜北店」は、遠州鉄道浜北駅から徒歩およそ8分から10分ほどの場所にあり、店舗前には15台分の駐車場も完備されています。杏林堂小松店に隣接しており、アクセスしやすい立地でした。
「働くママ・パパに癒しの時間を」をコンセプトに掲げ、子育てや日々の家事に追われる方々へ、心安らぐひとときを提供することを目指したカフェです。旧浜名中学校の跡地という地域にゆかりのある場所に、2022年4月28日にオープンし、地域住民からも親しまれる存在でした。店内は明るく清潔感あふれる空間が特徴で、訪れる人々が心地よく過ごせるような配慮が随所に感じられました。
メニューの中心は、低温でじっくりと焼き上げられる、とろけるようなふわふわ食感が自慢のパンケーキでした。注文から提供までに20分から30分ほどかかる場合もありましたが、その待ち時間も納得の美味しさで、季節ごとに変わる限定パンケーキも登場し、あんバターやシャインマスカットを使用したパンケーキなども提供されていました。食事メニューも充実しており、パスタやオムライス、カレー、そして地元産の新鮮な野菜や農薬不使用のお米をふんだんに使用した体に優しい料理が提供されました。ボリューム満点のサラダボウルも人気で、エビとたまごのサラダやグリルチキンと雑穀米のサラダボウルといった選択肢がありました。ランチメニューは14時まで利用可能で、土日限定でイチボステーキ丼が提供されたこともあります。また、モーニングメニューも用意され、お得なセットは朝の時間を豊かに彩りました。子ども連れの家族にも配慮し、野菜の旨味が溶け込んだマイルドなお子様カレーや、中期用・後期用の離乳食も提供されるなど、幅広い年代が楽しめる工夫が凝らされていました。挽きたてのコーヒーをはじめとするドリンクメニューも充実しており、テイクアウトも可能であったため、自宅や外出先でもカフェの味を楽しむことができました。
座席は総席数およそ40席から49席を設け、プライベート感を重視した設計が特徴でした。各席はパーテーションで区切られており、特にカーテンで仕切ることができるソファ席は半個室のように利用でき、ゆったりと過ごしたい方に好評でした。お子様連れの利用を想定し、おもちゃや絵本、テレビが備えられた広々としたキッズスペースが完備されており、子どもたちが遊びながら過ごせるため、親も安心して食事や会話を楽しむことができました。この他、開放的なテラス席も設けられており、心地よい日差しの中で食事をすることも可能で、4人掛けのテーブル席が2つ用意された時期もありました。さらに、5名から6名で利用できる個室兼会議室も存在し、多様なニーズに対応していました。
特別なサービスとして、隣接する保育園と連携し、カフェ利用者は一時保育を初回2時間まで無料で利用できるというユニークなサービスが提供されていました。これにより、親は子どもの預け先を気にせず、リラックスしたカフェタイムを過ごすことが可能でした。注文はモバイルオーダーシステムが導入されており、スムーズな注文体験を提供していました。店内ではWi-Fiも利用でき、利便性が高められていました。また、子ども用のイスや食器が用意され、トイレにはおむつ替え台も完備されるなど、子連れへの細やかな配慮が行き届いていました。事前の電話予約も推奨されており、予約することで希望の席や特別な配慮が受けられることもありました。