静岡県浜松市中央区大島町に位置する「Tsumami-Gui(ツマミグイ)」は、気軽に立ち寄れる「チョイ飲みダイニング」として、地元住民や訪れる人々に親しまれています。遠州鉄道の積志駅からは徒歩でおよそ20分から22分程度、また、遠鉄バスを利用する場合は「大島町」バス停を降りてわずか1分ほどと、公共交通機関でのアクセスも可能です。車での来店も便利な立地で、浜松北病院から笠井方面へ車で約3分、リブロス笠井から積志方面へ車で約2分の場所にあり、専用駐車場も完備されているため、自家用車での来店も安心です。
この店舗は、上新屋町のAozora-DININGや下石田町のFukurou-DININGといった系列店を持ち、その経験とノウハウが活かされた、心地よい空間が提供されています。リニューアルを経て、店長やメニュー、店舗のスタイルも刷新され、常に進化を続けるお店です。店内は、カウンター席とテーブル席を合わせて全21席を有しており、一人でふらりと立ち寄って食事を楽しむのはもちろん、ファミリーでの食事や友人との気軽な飲み会にも対応できる広々とした雰囲気です。特に、2名から5名で利用できるソファ席も用意されており、ゆったりとくつろぎながら食事や会話を楽しみたい場合に最適です。店内貸切も可能であるため、まとまった人数での利用を検討する際には、事前に相談することで対応してもらえる可能性があります。
Tsumami-Guiの大きな特徴の一つは、その柔軟な利用スタイルにあります。ランチタイムには、炭火で香ばしく焼き上げられた焼き鳥丼、焼き肉丼、豚丼といった丼ものがメインで提供され、手軽ながらも満足感のある食事が楽しめます。ディナータイムには、餃子、唐揚げ、焼き鳥といった定番のおつまみ系メニューから、焼き肉、濱焼き、揚げ物、煮込み、刺身など、40種類以上にも及ぶ豊富なジャンルの料理が揃っており、何度訪れても飽きることがありません。特に、「ボートめし」と称されるメニューは、競艇好きの店主が全国の競艇場の名物メニューを再現したもので、ボートレースファンはもちろん、そうでない人も楽しめるユニークな品々が並びます。例えば、牛すじの雑炊「牛炊(ぎゅうすい)」には、味変用のキムチやすりおろしニンニクが添えられ、食欲をそそります。ランチの平均予算は約1000円、ディナーは約3500円、テイクアウトも約1000円と、どの時間帯でも手頃な価格で利用できるのも魅力です。ご飯と味噌汁のおかわりが自由というサービスも、お腹いっぱい食べたい方には嬉しいポイントです。
ドリンクメニューも充実しており、カクテル、ビール、焼酎、ウイスキーハイボール、酎ハイ、日本酒など、幅広いアルコールが揃っています。また、2時間制の飲み放題プランも提供されており、アルコール飲み放題は1,600円(税込1,760円)、ノンアルコール飲み放題は900円(税込990円)と、飲みたい方も飲めない方も皆で楽しめる選択肢が用意されています。
さらに、Tsumami-Guiでは、テイクアウトサービスも積極的に行われています。お弁当形式のメニューに加え、唐揚げなどの単品料理も持ち帰りが可能で、自宅や外出先でもお店の味を楽しむことができます。過去には、テイクアウトで700円(税抜)以上の利用でご飯が無料になるサービスも実施されていたことがあり、利用者への細やかな配慮がうかがえます。店内に設置されたテレビでは、常にボートレースが放映されており、「ボートレースを見ながら飲める居酒屋」として、独自のコンセプトを確立しています。無料Wi-Fiも利用できるため、食事をしながらスマートフォンの利用や情報収集も快適に行えます。お子様連れでの来店も歓迎しており、幅広い層のお客さまが気軽に利用できる環境が整えられています。