JR静岡駅から歩いておよそ3分、賑わいを見せる静岡ゴールデン横丁の一角に位置する「串カツ拳 伝承店」は、本場大阪の串カツ文化を静岡で存分に味わえる専門店です。駅からのアクセスも非常に良好で、静岡駅北口からガード下を少し進むと、昔ながらの趣ある横丁の雰囲気に溶け込む店舗が見えてきます。
店内へ一歩足を踏み入れると、活気あふれる大阪の居酒屋を思わせる空間が広がります。ゆったりとしたテーブル席は少人数での利用はもちろん、グループでの賑やかな食事にも最適です。友人や職場の仲間とのサク飲みから、最大50名様以上の大人数での宴会まで、幅広いシーンに対応できる柔軟な座席配置が魅力の一つです。気軽に立ち寄れるカウンター席も備えられており、一人でふらっと訪れても心地よい時間を過ごすことができます。個室は設けられていませんが、開放的な空間で周りを気にせず楽しめる雰囲気があります。
提供される串カツは、厳選された素材を丁寧に手仕込みし、極細の衣をまとわせて高温でカラッと揚げることで、サクサクとした軽やかな食感が特徴です。定番の串カツはもちろん、日替わりで30種類以上が揃う豊富なラインナップは、何度訪れても新しい発見があるでしょう。串カツは一本あたり130円(税込)から提供されており、リーズナブルな価格で本格的な味わいを楽しめます。
「串カツ拳 伝承店」の代名詞ともいえるのが、秘伝のソースです。この特製のソースは、大阪の伝統に倣い「二度漬け禁止」のルールが徹底されており、一口ごとに素材の旨味とソースの絶妙なハーモニーを堪能できます。串カツに使う肉は神奈川県厚木の工場から直送されたジューシーなもの、野菜は地元の三島野菜、魚介は北海道から仕入れるなど、各地の厳選素材へのこだわりが、その美味しさを一層引き立てています。
メニューは串カツの他にも充実しており、特に人気を集めているのが「とんかつ しずく」の焼きカツ丼です。丼からはみ出すほど大きく分厚いとんかつを、ふわふわの卵と特製のタレで仕上げた一品は、ランチタイムを中心に提供され、そのボリュームと美味しさで多くの利用客を魅了しています。焼きカツ丼は並が1,500円(税込)から、ロースカツ定食は1,600円(税込)からと、質の高い食事が手頃な価格で楽しめる点も好評です。
また、様々なニーズに応えるコースも用意されています。120分串カツ食べ放題と飲み放題がセットになったコースは4,758円(税込)で、心ゆくまで串カツとドリンクを堪能したい方には最適です。飲み放題のみのコースも2,000円(税込)から提供されており、二軒目や軽く一杯楽しみたい際にも便利に利用できます。カツ丼やカツサンドなどのテイクアウトにも対応しているため、自宅やオフィスで本格的な味を楽しむことも可能です。
営業時間は、月曜日から木曜日、日曜日、祝日は午前11時から午後11時まで、金曜日、土曜日、祝前日は午前11時から翌午前1時までと、ランチから深夜まで幅広い時間帯で利用できるのが大きな特徴です。特に、17時以降は全席で喫煙が可能となるため、未成年者の入店はできません。会社帰りの一杯や、友人との語らい、さらにはしご酒の一軒目としても、思い思いの過ごし方ができる「串カツ拳 伝承店」は、静岡駅周辺で大阪の活気と美味しい串カツを求める人々に愛されています。