静岡市葵区両替町の中心部に位置する「豚と酒。居チカ場チカ」は、静岡駅北口および新静岡駅からいずれも徒歩5〜6分というアクセスしやすい立地にあります。黒川ビルの1階にあり、通りに面したピンク色の個性的なドアが目印です。このユニークなエントランスは、まるで自動販売機やどこでもドアのような遊び心あるデザインで、訪れる人の好奇心をくすぐります。
「半地下(チカ)の居心地いい場」をコンセプトに掲げる店内は、その名の通り、都会の喧騒を忘れさせる落ち着いた雰囲気が魅力です。照明を落とした空間には、海外でも作品を発表するオーナー自らが手掛けたアート作品が随所に飾られており、食事をしながらアート鑑賞も楽しめる新感覚の居酒屋として、来店客に非日常的な体験を提供しています。テーブル席のほか、プライベート感を重視した半個室席、一人でも気軽に利用できるカウンター席が用意されており、多様なシーンに対応可能です。特に、4名掛けの半個室は4卓あり、すべてを連結して少人数での貸切宴会にも対応できるため、グループでの利用にも適しています。店内全体では最大50名までの宴会が可能で、月曜日から木曜日には20名以上の予約で店舗貸切の相談も受け付けています。
料理は「豚と酒」の店名が示す通り、豚肉を中心とした創作料理が豊富に揃います。フレンチやイタリアンといった洋食出身の料理人が自由な発想で考案するメニューは、既存の居酒屋料理の枠にとらわれない、オリジナリティあふれる逸品ばかりです。特におすすめは、しっとりとした柔らかさが特徴の「ポークステーキ」や、意外な組み合わせが楽しめる「トマトソースで食べる!?豚バラ串カツ」など。また、「豚バラの洋風角煮」は1,210円、箸休めにぴったりな「ゴロゴロ野菜の浅漬け」は550円、彩り豊かな「生ハムのシーザーサラダ」は990円など、様々なアラカルトメニューが用意されています。
ドリンクは、サッポロ静岡麦酒の樽生をはじめ、ハイボール、サワー、酎ハイ、カクテルなど幅広いラインナップが取り揃えられています。宴会利用には、2時間の飲み放題が付いたコースが人気です。「お手軽コース」は9品で4,000円、さらに充実した内容の「スタンダードコース」は11品で5,000円と、予算やシーンに合わせて選べます。お手軽コースの一例としては、枝豆、生ハム、自家製浅漬け、シーザーサラダ、カツオのタタキ、ポテト、唐揚げ、ポークステーキ、おまかせパスタなどが含まれています。ドリンクの種類も豊富で、生ビールも飲み放題の対象です。アラカルトで2時間飲み放題のみを利用したい場合は2,500円で楽しめます。
特別な日には、誕生日や記念日での利用も推奨されており、スタッフが全力でサポートするきめ細やかなサービスも魅力の一つです。来店客の約98%が接客・サービスに、約96%が料理・味に満足しているという声が多く、友人・知人との利用が60%を占めるなど、普段使いから特別な日まで幅広く利用されています。