JR静岡駅北口から徒歩約6分、静岡鉄道静岡清水線新静岡駅出口からも徒歩約6分という好立地に位置する「創作鉄板料理SEIDAI」は、静岡市葵区両替町に店を構える隠れ家的な鉄板料理店です。公共交通機関でのアクセスが良好で、賑やかな街中にありながらも、一歩足を踏み入れると落ち着いた雰囲気が広がります。専用駐車場はありませんが、周辺にはコインパーキングが点在しているため、車での来店も可能です。
店名の「SEIDAI」には、大阪出身の店主の「静岡と大阪の架け橋になりたい」という熱い想いが込められており、静岡の「静」と大阪の「大」の文字がその由来となっています。その名の通り、豪快に目の前の鉄板で焼き上げる本格的な大阪のお好み焼きがこの店の看板メニューです。旨さの秘訣は、カツオが効いた出汁と山芋を使用した生地、そして細部にまでこだわり抜かれた店主の熟練の技にあります。
提供されるメニューは、お好み焼きだけでなく、鉄板を使った多彩な創作料理が特徴です。四季折々の旬の食材を積極的に取り入れ、特選和牛や新鮮な海鮮を使用した独創的な一品料理が楽しめます。中でも注目は、ヘルシー志向の客層にも人気の「豚肉のトマトお好み焼き」です。トマトと豚肉の組み合わせが絶妙で、サラダ感覚で軽やかに味わえる新感覚のお好み焼きとして、男女問わず好評を得ています。価格は990円(税込)です。定番の「豚肉のお好み焼き」や「イカのお好み焼き」は各980円(税込)、豚・イカ・エビの全てが楽しめる「ミックスお好み焼き」は1,390円(税込)で提供されています。
肉料理では、鉄板で豪快に焼き上げられる赤身肉のステーキがおすすめです。肉本来の旨味を存分に味わえる「ランプステーキ」は、100gが1,980円(税込)、200gが3,580円(税込)で提供されており、焼き加減のリクエストも可能です。その他の一品料理も充実しており、「だし巻き玉子」は690円(税込)から、明太子チーズや豆乳チーズのだし巻き玉子も790円(税込)で楽しめます。「浪速のトン平焼き」や「エリンギと豚トロのバター醤油炒め」、「シーフードのアヒージョ バケット添え」など、鉄板料理ならではの香ばしい逸品が並びます。前菜には「カプレーゼ」や「焼き枝豆」、サラダには「豚バラの焼きしゃぶサラダ」など、幅広いジャンルの料理が用意されています。食後には、バニラアイスや抹茶アイス、ユニークな「鉄板オムアイス」といったデザートも楽しめます。
平均予算は通常で3,500円から4,000円程度とされており、様々なシーンで利用しやすい価格帯です。宴会やグループでの利用には、飲み放題付きのお得なコースが用意されています。「トマトお好み焼きやステーキを含む全10品の90分飲み放題付きコース」は5,000円(税込)、「定番お好み焼きや焼きそば、リゾットを含む全10品の90分飲み放題付きコース」は4,000円(税込)で提供されています。また、料理はアラカルトで選びたい方向けに、「2時間単品飲み放題コース」を2,000円(税込)で利用することも可能です。生ビールをはじめ、種類豊富なドリンクメニューが揃っており、日本酒の用意もあります。
総席数は22席から24席で、お一人様からグループまで、様々な人数に対応できるレイアウトが可能です。特に人気を集めているのは、店主の華麗な調理風景を間近で楽しめるカウンター席です。臨場感あふれる空間で、熱々の料理を五感で味わうことができます。テーブル席は2名用や4名用を中心に配置されており、人数に合わせて席を柔軟に配置変更することも可能です。残念ながら個室や座敷、掘りごたつ、ソファー席は設けられていませんが、貸切での利用も相談に応じており、最大20名から30名程度の宴会にも対応できる場合があります。
顧客サービスにも配慮が行き届いており、店内ではWi-Fiが利用可能です。海外からの客にも対応できるよう、英語メニューも用意されています。さらに、時期によっては特別なサービスも提供されており、例えば4名以上のグループでの来店時にはドリンク一杯が無料になったり、8名以上の宴会では幹事1名が無料になる特典があります。また、18時30分までの早い時間帯に来店すると、お酒と料理一品がセットで1,000円になったり、2杯目以降のドリンクが半額になるサービスが利用できる場合もあります。月曜日から木曜日、日曜日までは深夜0時まで、金曜日と土曜日は翌3時まで営業しており、遅い時間からの食事や二軒目利用にも適しています。女子会、デート、合コン、会社の宴会、大切な記念日、接待、または一人でゆっくりと食事を楽しみたい時など、多様なニーズに応えることができるお店です。