静岡市葵区七間町に位置する「Heart Beat(ハートビート)」は、2023年1月にグランドオープンした、こだわりの詰まったグルメバーガーレストランです。東京のグルメバーガー店で修行を積んだオーナーが手掛けるこの店は、一つ一つの食材に深いこだわりを持ち、訪れる人々に感動的なハンバーガー体験を提供しています。JR静岡駅北口から徒歩約10分、静岡鉄道静岡清水線新静岡駅からも742mの距離にあり、七間町の昭和通り沿い、「お菓子の江戸屋」の隣に位置しているため、アクセスしやすい立地も魅力の一つです。
店内は白を基調としたスタイリッシュな空間が広がり、まるでニューヨークのカフェのような洗練された雰囲気が漂っています。広々とした席配置に加え、ゆったりとくつろげるソファ席や開放感あふれるオープンテラス席も完備されており、友人との語らいやデート、さらには一人でのんびり過ごす時間にも最適な空間を提供しています。総席数は30席で、様々なシーンに対応可能です。
「Heart Beat」のハンバーガーは、その素材への徹底したこだわりが最大の特長です。パティにはアメリカ産のアンガスビーフを100%使用し、肩ロースを塊で仕入れて丁寧に調理されています。肉質を見極めながら、柔らかい部分は手切りで、固い部分は粗めにミンチにするという独自の製法により、つなぎを一切使わずとも、肉本来の旨味と絶妙な食感のバランスが実現されています。焼き上がりは肉肉しくジューシーでありながらも、あっさりとした後味で、ボリュームがありながらもぺろりと食べられると評判です。
バンズにも特別なこだわりが詰まっています。静岡市葵区上足洗のブーランジェリールリアンに特注しており、北海道産「春よ恋」とパスタに使う「デュラム小麦」を独自にブレンドしたものが使用されています。オーブンでリベイクすることで、外はカリッと香ばしく、中はふんわりとした食感に仕上がり、小麦本来の甘みが最大限に引き出されています。この特製のバンズが、肉厚なパティとの相性を一層高めています。
ハンバーガーの味の決め手となるソースは、自家製のオレンジマスタードソースです。マーマレードとオレンジジュースを加熱して水分を飛ばし、粒マスタードと合わせた独自の配合で、爽やかな甘みとマスタードの風味がパティの旨味を一層引き立てます。さらに、フレッシュなトマトとレタスは静岡県産のものを使用し、厚切りにカットされているため、食べ応えも抜群です。
メニューの中心は多様なハンバーガーですが、中でも「モッツァレラチーズバーガー」は店が誇る自慢の一品として知られています。価格は1628円で提供されており、あっさりとしたモッツァレラチーズがパティと一体感を生み出し、女性にも人気のメニューです。他にも、とろけるチェダーチーズが魅力の「チェダーチーズバーガー」は1518円、肉々しい「ベーコンチーズバーガー」や、豪快な「ダブルチーズバーガー」(2200円)、ピリ辛の「チリミートバーガー」(1925円)などがあり、好みに合わせて様々な味を楽しむことができます。フレンチフライは別途220円でセットにすることも可能です。ハンバーガーの他にも、充実したスイーツやシェイクも提供されており、カフェとしての利用も可能です。
営業時間は、月・水・木・金・土・日曜日が11:00から17:00(ランチラストオーダー14:30、カフェラストオーダー16:30)、そして18:00から22:00(ディナーラストオーダー21:30)です。火曜日が定休日ですが、不定休の場合もあるため、来店前に店舗への確認が推奨されます。
「Heart Beat」は、その高い品質だけでなく、お客様への細やかな配慮も人気の理由です。特筆すべきサービスとして、店内は全席ペット同伴が可能であり、ペットを連れての散歩の途中でも気軽に立ち寄ることができます。また、二つ目のおしぼりに手書きのメッセージが添えられるなど、心温まるホスピタリティが提供されています。支払いはクレジットカードや交通系電子マネー、iD、QUICPayが利用可能ですが、QRコード決済には対応していません。テイクアウトもできるため、自宅やオフィスで本格グルメバーガーの味を楽しむこともできます。全ての食材にこだわり抜いた店主の自信作が揃い、静岡の街で新たなグルメスポットとして注目を集めています。