静岡県浜松市中央区板屋町に位置する「イタヤマチカフェ」は、JR浜松駅から徒歩約5分、遠州鉄道第一通り駅からはわずか徒歩1分というアクセスしやすい場所にあります。板屋町の交差点手前、東海調理師専門学校の南側を西に入った道沿いにあり、初めて訪れる方でも迷うことなく辿り着けるでしょう。駐車場は完備されていないため、近隣のコインパーキングの利用が推奨されています。
古民家を改装して生まれたこの店舗は、どこか懐かしくも洗練された雰囲気を醸し出しています。重厚な梁や温かみのあるガラス戸が配された店内は、訪れる人々に落ち着きと安らぎをもたらす空間です。1階には国産クラフトビールを豊富に取り揃えるビアパブ「板屋町麦酒屋」が、2階には食事やダイニングバーとして利用できる「イタヤマチカフェ」があり、一つの場所で二つの異なる顔を楽しめるのが大きな魅力です。2014年2月5日にオープンして以来、地域の人々に愛され続けています。
イタヤマチカフェのコンセプトは、限定のクラフト生ビールと、旬の無農薬野菜を使用した心温まる料理の提供です。契約農家から直接仕入れる愛情たっぷりの無農薬野菜は、その時々の季節感を大切にした、彩り豊かな一皿として提供されます。また、料理には厳選された食材が用いられ、国産ワインと共に味わうことができます。特に、「クラフト黒ビールを使った牛すじの麦酒屋煮込み」や、奥浜名湖のブランド豚「竜神豚」を使用した「プレミアム浜松餃子」は、店を代表する人気のメニューとして知られています。
ドリンクメニューも充実しており、1階の板屋町麦酒屋では7種類の国産クラフト生ビールに加え、約40種類の瓶ビールが楽しめます。ビールが苦手な方でも飲みやすいよう、フルーツビールや紅茶の入ったビールなど、幅広いラインナップが用意されています。もちろん、2階のイタヤマチカフェでもこれらのクラフトビールを堪能できます。
デザートにもこだわりが光ります。常時5種類以上が揃う自家製スイーツは、すべて店舗内のスイーツ工房で一つひとつ手作りされており、保存料や添加物を一切使用しない優しい味わいが特徴です。中道さんのたまごのバニラアイスクリーム、オーガニック抹茶やチョコレートのあいすくりーむ、焼きバナナを使ったデザートなど、食後のひとときを甘く締めくくります。
ランチタイムには、唐揚げやチキンフリット定食などが提供され、ご飯の大盛りは無料で対応しています。人気の松花堂御膳は一日10食限定の特別なメニューとして、早い時間に完売することもあります。ランチの予算は概ね1,000円程度、ディナーは2,000円から3,000円程度で、コース料理は4,000円から5,000円台で提供されており、クラフトビール飲み放題付きのコースも用意されています。
座席は全30席が設けられており、様々なシーンに対応できるよう工夫されています。2名用、6名用、そして最大10名まで利用可能な個室が完備されており、6名用と10名用の個室は繋げて利用することも可能です。女子会や各種宴会、特別な食事会など、周りを気にせずゆったりと過ごしたい時に最適です。落ち着いた雰囲気の中で食事を楽しむことができるカウンター席も設けられています。
特別なサービスとして、誕生日や記念日などのサプライズ演出の相談にも応じてもらえます。また、期間限定でお得なクーポンが提供されることがあり、例えば予約すると特定のクラフトビールが一杯無料になったり、飲み放題の時間が延長されたりするサービスが過去には実施されています。決済にはQRコード決済(PayPay)が利用可能で、利便性も考慮されています。店内は全席禁煙ですが、敷地内の屋外に灰皿が設置されており、喫煙者への配慮もされています。
イタヤマチカフェの営業時間は、ランチが木曜日と金曜日、ディナーは木曜日、金曜日、土曜日に展開されています。木曜日のディナーは1階の板屋町麦酒屋のみの営業となる場合があるため、事前の確認がおすすめです。月曜日、火曜日、水曜日、日曜日は定休日とされています。