静岡県の中心部に位置するJR静岡駅から徒歩わずか1分、駅北口地下通路直結の葵タワー地下1階に店を構える「入船鮨 葵タワー店」は、アクセス抜群の立地が魅力の寿司店です。葵タワーには隣接駐車場も利用可能で、車での来店にも便利です。この店は、大正元年に創業して以来110年以上の長きにわたり、静岡の地で愛され続けてきた老舗「入船鮨」の一翼を担っています。
「入船鮨 葵タワー店」の最大のこだわりは、毎朝駿河湾で獲れる新鮮な魚介類を厳選して仕入れ、その持ち味を最大限に引き出すことです。ネタの鮮度だけでなく、寿司の要となるシャリにも並々ならぬこだわりを持ち、「入船はシャリが違う」と称されるほどです。熟練の職人が握る江戸前寿司のほか、日本の伝統的な技術に現代的な感性を加えた創作割烹も提供されており、本格的な寿司と和食の奥深さを同時に堪能できるのが特徴です。店内は落ち着いた和の空間が広がり、接待や会食、家族での食事、また一人でも気軽に立ち寄れる居心地の良い雰囲気が多くの利用者に支持されています。
メニューは、幅広いニーズに応える豊富なラインナップが揃います。ランチタイムには、にぎり、海鮮丼、鉄火丼などが手頃な価格で提供されており、吸物とデザートが付く充実した内容です。平日はさらにリーズナブルな価格設定があり、気軽に老舗の味を楽しめます。夜の部では、平均予算5,500円程度で、刺身、揚物、焼物、デザート、そしてこだわりの寿司が組み合わされた各種コース料理が充実しています。例えば、竹船コースや磯船コース、入船コース、宝船コースなど、利用シーンや予算に合わせて選べる選択肢が豊富に用意されています。特に、旬の新鮮な魚介を使った季節のおすすめ料理や、桜海老かき揚げ、車海老天ぷら、和牛石焼などの一品料理も人気を集めており、日本酒や焼酎、ワインなど多彩なドリンクと共に味わうことができます。
座席は、職人の手捌きを間近で見られるカウンター席が11席、向かい合わせで会話を楽しめるテーブル席が2名様用を基本に最大12名まで対応可能です。さらに、7名まで利用できる個室も完備しており、プライベートな会食や大切な接待、家族のお祝いなど、様々なシーンで利用できます。店内全体の総席数は30席から31席となっており、落ち着いた空間でゆったりと食事の時間を過ごすことができます。
特別なサービスとしては、テイクアウトメニューも充実しており、店内で提供される寿司や丼、一品料理の一部を自宅や外出先でも楽しむことが可能です。また、各種クレジットカードやPayPayなどのQRコード決済にも対応しており、支払い方法の選択肢が広いのも利用客にとって便利です。過去には創業111周年を記念した特別コースが提供されるなど、お得な企画が行われることもあり、来店時には最新のサービスやクーポン情報を確認することもおすすめです。