静岡県静岡市葵区呉服町にある「府中かしわで」は、美濃屋ビル1階に位置する創作和食居酒屋です。JR静岡駅から徒歩約7分、静岡鉄道静岡清水線新静岡駅からは徒歩約5分から7分と、アクセスしやすい立地が魅力です。呉服町通りと両替町通りの間の路地に入った場所にあり、隠れ家のような雰囲気も持ち合わせています。2023年3月に新店舗にて営業を再開しています。
「府中かしわで」の店名には、深い意味が込められています。「かしわで」は、静岡の豊かな食材の恵みに感謝する「柏手」の心と、古く宮中の料理人を指す「膳夫(かしわで)」に由来し、創作和食を通じて調理の知識と技術を後世に繋ぎたいという店主の情熱が込められています。また、「府中」は東海道五十三次の宿場町の中心を意味し、静岡への深い愛情から「しずまえ」から「オクシズ」までの幅広い地元食材をふんだんに使用する、地域密着型の創作居酒屋としてのコンセプトを表しています。
店内は暖色の照明が心地よい和モダンな空間が広がり、ジャズが流れる落ち着いた雰囲気の中で食事を楽しむことができます。総席数は約100席と広々としており、多様なシーンに対応可能です。お一人でも気軽に利用できるカウンター席のほか、足を伸ばしてくつろげる掘りごたつ席、ソファ席、さらには個室も完備されており、少人数での食事から最大50名まで利用可能な宴会まで、様々な用途で活用できます。半個室も用意されており、会社宴会や接待、県外からの客人のもてなしにも適しています。店内は全席禁煙ですが、店外に喫煙所が設置されています。
「府中かしわで」の料理は、静岡の「美味しい」を存分に味わえる創作和食が特徴です。清水港をはじめとする2つの漁港から仕入れる「しずまえ鮮魚」や、中山間地域「オクシズ」の特産物を積極的に使用し、地産地消を目指しています。見た目にも華やかな創作料理の数々が提供され、旬の食材の旨味をダイレクトに感じられる「おまかせお造り盛り合わせ」は特におすすめの一品です。
ランチタイムは月曜日から金曜日の11:30から13:30(最終入店)まで営業しており、昼はカフェのようなスタイルで利用できます。ランチメニューには、「金な粉麺とミニ丼ぶりご飯のセット」があり、金な粉麺はざる、かけ、だしかけ(+100円)から、丼ぶりご飯は海鮮、鶏そぼろ、しらす・桜えび、豚ロースト、とろろから選べます。各1000円(税込)で、ご飯や麺の大盛りも可能です。その他、静岡県産肩ロースを使用した「かつ丼」1,000円(税込)、美黄卵を使用した「親子丼」980円(税込)、しずまえ鮮魚の「海鮮丼」1,200円(税込)などの丼ものや、「金な粉そうめん・そば」各680円(税込)といった麺類も提供されています。週替わりの天丼や天玉丼も楽しめます。
ディナータイムは17:00から24:00(フードL.O.22:30、ドリンクL.O.23:30)まで営業しており、夜は居酒屋として利用できます。コース料理も充実しており、「【2時間飲み放題付】しずまえ鮮魚&桜海老かき揚げコース」(5,000円税込)はしずまえ食材をふんだんに使用した定番コースです。「【2時間飲み放題付】静岡満喫コース」(6,000円税込)では、地域ブランド食材の「するが牛」や「TEA豚」を贅沢に使用した全9品の豪華なラインナップを堪能できます。オクシズ野菜のサラダや美黄卵の茶碗蒸しなど、地元のこだわり食材をたっぷりと楽しめる内容で、県外からの客人のもてなしにも適しています。串盛り以外は銘々皿での提供も相談可能です。さらに、親方イチオシの「【2時間飲み放題付】府中かしわで堪能コース」(7,000円税込)は、オクシズ&しずまえ食材をふんだんに使い、豪華お刺身盛り合わせや牛リブロースの網焼き、駿河シャモの土瓶蒸しなど、職人が盛り付けにまでこだわった全8品が提供され、特別な宴会や接待に最適です。
アラカルトメニューも豊富で、静岡の鮮魚を使った「清水港水揚げまぐろのネギマ」(583円税込)、「あじ」(693円税込)、「鯛」(693円税込)などのほか、青みかんカルパッチョ3種では「しずまえ鮮魚」(1,023円税込)、「するが牛」(1,210円税込)、「富士大鱒」(1,023円税込)などが楽しめます。唐揚げも各種あり、「駿河シャモの唐揚げ」913円(税込)、「かしわで風鶏から」913円(税込)などがあります。名物「金な粉麺・金な粉そば」は、静岡県産のきな粉を使用したオリジナルの麺で、来店時にはぜひ味わいたい一品です。テイクアウトメニューとして「しずまえばらちらし」(880円税込)も提供されています。
ドリンクメニューでは、料理の味わいを引き立てる静岡ならではの地酒が豊富に揃えられています。静岡県内の西部、中部、東部の各地域の酒蔵から仕入れた地酒が用意されており、それぞれの味わいを飲み比べることができます。全国の選りすぐりの銘酒も取り揃えられており、好みに合わせた一杯を選ぶことが可能です。
支払いは現金、各種クレジットカード(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)、電子マネー、QRコード決済(PayPayなど)が利用可能です。日曜日は定休日ですが、連休により定休日が変更になる場合もあります。誕生日特典や子供連れ歓迎のサービスも提供しており、細やかな配慮が行き届いたお店です。宴会や女子会、デート、結婚式二次会、合コン、法事・会食、接待など、様々なシーンで利用できる万能な一軒です。