岐阜県岐阜市住田町に位置する「dining & bar 牛つくね コネル」は、数々の人気飲食店を手掛ける「みやび屋」グループが新たに展開する、ハンバーグ専門の新業態店舗です。JR岐阜駅から玉宮方面へ徒歩約3分、名鉄岐阜駅からも十六銀行本店を西へ進み、交差点を南に曲がるとすぐの場所にあり、駅からのアクセスが非常に便利な立地が魅力です。岐州の北隣という分かりやすい場所にあるため、初めて訪れる方でも迷うことなく辿り着けるでしょう。
店内は、都会的で洗練されたお洒落な空間が広がっており、落ち着いた雰囲気の中で食事の時間をより一層豊かなものにしてくれます。「本気のハンバーグ屋」をコンセプトに掲げ、長年の経験と試行錯誤を重ねて生み出された自慢のハンバーグが提供されています。この店の名物となっているのは、新鮮な朝挽き黒毛和牛を100%使用した「牛つくねハンバーグ」です。一般的なハンバーグとは異なり、各テーブルに設置されたIHヒーターを使って、お客様自身でお好みの焼き加減に調整できるというユニークなスタイルが特徴です。これにより、常に熱々の状態で、自分だけの最高の焼き加減でハンバーグを堪能できるという特別な体験を提供しています。
さらに、このハンバーグの魅力を最大限に引き出すのが、多彩な「味変」を可能にする5種類の特製タレと薬味の存在です。和風から洋風まで、バラエティ豊かなタレや薬味を組み合わせることで、一口ごとに異なる味わいを楽しめるため、最後まで飽きることなく、黒毛和牛の豊潤な旨味を存分に味わうことができます。肉汁が溢れるジューシーで分厚いハンバーグは、一口食べれば口いっぱいに広がる肉の旨味が印象的で、食べ応えも抜群です。
メニューには、看板メニューである「牛つくねチーズハンバーグ」(1,690円)をはじめ、ハンバーグをさらに楽しめる「追いつくね」(700円)が用意されています。ハンバーグ以外にも、充実した一品料理が揃っており、幅広いニーズに応えています。「メンチカツWチーズ」(890円)や「サーモンチーズフライ」(960円)、「長崎雲仙ハムカツ」(690円)といった揚げ物から、「コネルのとり唐」(600円)、「ポテトサラダ」(600円)、「グリーンサラダ」(790円)などの定番メニューも人気です。特に「紅ズワイのカニコロ」(450円)は、多くのお客様から支持される人気の一品として知られています。新鮮な野菜をシンプルに味わえる「野菜スティック」(790円)も提供されており、食事のバランスを考慮したメニュー構成となっています。食事の締めには、契約農家から仕入れるこだわりの「ごはん(ミルキークイーン)」(150円)や、ハンバーグとの相性も良い「生玉子」(100円)を追加して、自分好みの組み合わせを楽しむこともできます。
営業時間は、ランチが土日祝限定で12:00から14:30まで、ディナーは平日が16:00から23:00まで、土曜日は16:00から23:00まで、日曜・祝日は16:00から22:00までとなっています。お昼はゆったりと、夜は活気ある雰囲気の中で、ビジネスシーンからプライベートな食事まで、様々な用途やシーンに合わせて利用できるのが特徴です。ドリンクメニューも豊富に取り揃えられており、ハンバーグや一品料理との最適なペアリングも楽しめます。居酒屋としての利用も可能なため、食事だけでなく、お酒を片手にくつろぎの時間を過ごすこともできるでしょう。
「dining & bar 牛つくね コネル」は、みやび屋グループが長年培ってきた飲食店経営のノウハウと、常に新しいことに挑戦する情熱が結実した店舗と言えます。お客様に笑顔と満足を提供する「誇りある会社」を目指すという「みやび屋」の企業理念のもと、岐阜の街の活性化にも貢献しながら、日々進化を続けている注目のハンバーグ専門店です。