愛知県西春日井郡豊山町豊場若宮に位置する「キッチンくま」は、1967年創業の歴史を持つ一軒家レストランです。長年にわたり地域に深く根差し、本格的ながらも気軽に楽しめる洋食を提供し続けています。「箸で食べられる洋食」をモットーに掲げ、すべての料理を一から手作りし、丁寧な仕込みとこだわりの調理法によって、素材の持ち味を最大限に引き出した温かい味わいを届けています。
交通アクセスとしては、名鉄犬山線西春駅から車で約12分、名鉄小牧線味美駅からは徒歩約15分と、主要駅からのアクセスも良好です。また、名古屋空港[小牧]駅からも連絡バスで約16分と、広範囲からの来店にも便利です。広々とした駐車場を完備しているため、車での来店も安心して利用できます。幹線道路からのアクセスも良く、名古屋11号小牧線豊山南出入口からは車で約7分と、遠方から訪れる際もスムーズです。
「キッチンくま」の最大の魅力は、洋食と和食の垣根を越えた豊富なメニューラインナップにあります。看板メニューである「天然車エビの海老フライ定食」は、プリッとした食感と濃厚な旨みが特徴で、自家製タルタルソースとの相性も抜群です。他にも、和牛ミンチを贅沢に使ったジューシーな「ハンバーグ」や、サクッと揚げられた「ヒレカツ」など、長年愛され続ける洋食の定番が揃います。さらに、大阪の日本料理店で腕を磨いた三代目が手がける和食メニューも充実しており、程よく脂の乗った中トロ2切れが必ず含まれる「刺身定食」は、その贅沢さと高いコストパフォーマンスで人気を集めています。ミックスフライ定食、味噌カツ定食、天麩羅そば、うどん、カニ・エビチャーハン、各種サラダやコーンスープなど、幅広い世代が楽しめる多彩な料理が用意されています。ランチは1,500円から3,000円程度、ディナーは1,000円から2,000円程度の予算で、心ゆくまで料理を堪能できます。
店内は総席数100席を有し、温もりのある木のインテリアが心地よい空間を演出しています。カジュアルなテーブル席のほか、落ち着いた雰囲気の個室も完備しており、30名以上の宴会など大人数での利用も可能です。また、大人数に対応した大広間も用意されており、家族での食事会はもちろん、会議後の会食や同窓会、法要など、様々なシーンでの利用に対応できます。店内は厨房の様子を伺えるカウンター席も配されており、料理が作られる過程を間近で感じることもできます。
お客様へのきめ細やかなサービスも「キッチンくま」の特徴の一つです。誕生日や記念日にはお祝い・サプライズの相談も可能で、特別な日を演出する手伝いをしてくれます。また、28人乗り、14人乗り、7人乗りの送迎バスが計4台用意されており、大人数での宴会や団体利用の際に大変便利です。お子様連れの家族にも配慮が行き届いており、乳児から小学生まで利用でき、お子様メニューやベビーカーでの入店も可能です。料理のテイクアウトにも対応しており、自宅でも「キッチンくま」の味を楽しむことができます。支払いは各種クレジットカード(Visa, Mastercard, JCB, American Express)やQRコード決済(PayPay)が利用可能です。
「キッチンくま」は、月・火曜日のランチタイムは11:00から14:00まで営業し、夜は予約の宴会のみの営業となります。木曜日から日曜日のランチタイムは11:00から14:00まで、ディナータイムは17:00から20:00まで営業しています。定休日は水曜日で、祝日の場合は翌日の木曜日が定休日となります。長年の歴史と、手作りにこだわった温かい料理、そしてお客様への細やかな配慮が、世代を超えて多くの人々に愛され続ける理由です。